本ページはプロモーションが含まれています
文字を作る仕事

著者:鳥海修
出版社:晶文社
出版日:2016年07月09日頃
ISBN10:4794969287
ISBN13:9784794969286
販売価格:1,980円
本や新聞、PCやモバイルなどで毎日、目にする文字。当たり前のように存在しているが、じつは読みやすさや美しさを追求するデザイナーの手によって生み出されている。 フォント制作会社「字游工房」の代表にして、書体設計士の著者は、どのように文字作りの道を目指し、歩んできたのか? これまでに制作した文字。その文字に込めた思想。理想の文字。影響を受けた人たちとの交流……。 「水のような、空気のような」書体を目指して活動してきた37年間を振り返り、これからの文字作りにつなぐ思いをつづる。 はじめに 1 書体を作るということ 私は書体設計士 たかが文字、されど文字 なぜ、新しい書体を作るのか 2 書体作りのきっかけ めざすはカーデザイナー 二人の先生 文字は水であり、米である ずっと描くことが好きだった モノ作りの思い出 読書から得たもの 書体作りに生きるふるさとの原風景 3 人がいて、文字がある 理想の本文書体とは──橋本和夫さんのこと おまえとは一緒にやらない──鈴木勉さんのこと 游明朝体R──京極夏彦さんのこと 藤沢周平を組む──萬玉邦夫さんのこと 読みやすく、美しくなければいけない──石川九楊さんのこと 鳥海さんが作る書体はきらい──祖父江慎さんのこと 「くだらない」話──平野甲賀さんのこと 4 文字を伝える 書体の作り方を繋ぐ 理想の文字 付録 看板探訪 人形町 よし梅 京都 二軒のおでん屋 上野 蕎麦屋の陰と陽 山形 ふるさとの味 あとがき
お気に入り追加
ショップ

古本・中古価格

在庫詳細
アマゾン(中古)
検索中...
楽天市場(中古)
検索中...
Yahoo!ショッピング(中古)
検索中...
au PAY マーケット(中古) icon
検索中...
メルカリ
検索中...
楽天ラクマ
検索中...
Yahoo!フリマ
検索中...
ネットオフ
検索中...
駿河屋
検索中...
ブックオフオンライン
検索中...
スーパー源氏
検索中...
日本の古本屋
検索中...
ジモティー
検索中...
Yahoo!オークション
検索中...
モバオク
検索中...
DMM通販(中古)
検索中...
HMV & BOOKS(中古)
検索中...
ebookjapan(電子書籍)
検索中...
BookLive(電子書籍)
検索中...
honto(電子書籍)
検索中...
楽天kobo(電子書籍)
検索中...
紀伊国屋(電子書籍)
検索中...
お気に入り追加

新品・買取・口コミ

履歴すべて削除

キャンペーン・割引クーポン

©2006-2025 Bookget  古本買取  運営情報