本ページはプロモーションが含まれています
放蕩の果て

著者:福田和也
出版社:草思社
出版日:2023年06月30日
ISBN10:4794226616
ISBN13:9784794226617
販売価格:2,750円
言葉はどこからもやって来ず、 私は言葉を探し、追いかけている。 食って飲んで酔っ払い、 月に三百枚もの原稿を書いた著者は、 病に蝕まれ、食べられなくなり、 ついに言葉も遠ざかってしまったーー。 耽溺してきた文学、演劇、映画、美術、音楽、酒、料理、旅の記憶を回想しながら、 友人や師、両親との交流を自叙伝的に描く著者渾身の傑作批評集。 真実の文章を書くことに対して、 前向きに、単純に生きるために書かれた、 復活への祈りの書。 「日本史探訪」、『仁義なき戦い』、三島由紀夫『わが友ヒットラー』、つかこうへい、ミッシェル・ポルナレフ、イギー・ポップ、芥川龍之介『河童』、市倉宏祐、ドゥルーズ=ガタリ『アンティ・エディップ』、ドリュ・ラ・ロシェル『ジル』、ジョルジュ・ベルナノス、永井荷風、金子光晴、ヘミングウェイ『移動祝祭日』、澤口知之、江藤淳、坂本忠雄、石原慎太郎、白洲正子、坪内祐三、石原莞爾、北大路魯山人、カラヴァッジョ、松田正平、洲之内徹、野見山暁治、横尾忠則、三浦朱門、遠藤周作、セルジュ・ゲンスブール、アンドレ・ケルテス『読む時間』、小林旭、美空ひばり、クリムト、ツヴァイク、獅子文六、宇能鴻一郎、和辻哲郎、丸山眞男、清水幾太郎、福田恆存、山本七平、中野重治……。 [目次] 第一部 放蕩の果て 私の独学ことはじめ 江藤淳氏の死に際して痛切に感じたこと 妖刀の行方ーー江藤淳 食うことと書くこと 絵画と言葉 三浦朱門の『箱庭』 Let It Bleed--料理人・澤口知之 声ーーフランスと日本と 小林旭という旅 世紀末ウィーンをめぐる考察ーー技術、耽美、人道 獅子文六の内なる日本 『味な旅 舌の旅』--宇能鴻一郎 「目玉だけになるのが難しいのよ」--白洲正子 文学という器ーー坪内祐三 最後の冒険ーー石原慎太郎 第二部 思惟の畔にて 『鎖国』和辻哲郎 『開国』丸山眞男 『私の心の遍歴』清水幾太郎 『総統いまだ死せず』福田恆存 『文化防衛論』三島由紀夫 『私の中の日本軍』山本七平 「雨の降る品川駅」中野重治 あとがき 第一部 放蕩の果て 私の独学ことはじめ 江藤淳氏の死に際して痛切に感じたこと 妖刀の行方ーー江藤淳 食うことと書くこと 絵画と言葉 三浦朱門の『箱庭』 Let It Bleed--料理人・澤口知之 声ーーフランスと日本と 小林旭という旅 世紀末ウィーンをめぐる考察ーー技術、耽美、人道 獅子文六の内なる日本 『味な旅 舌の旅』--宇能鴻一郎 「目玉だけになるのが難しいのよ」--白洲正子 文学という器ーー坪内祐三 最後の冒険ーー石原慎太郎 第二部 思惟の畔にて 『鎖国』和辻哲郎 『開国』丸山眞男 『私の心の遍歴』清水幾太郎 『総統いまだ死せず』福田恆存 『文化防衛論』三島由紀夫 『私の中の日本軍』山本七平 「雨の降る品川駅」中野重治 あとがき 引用文献一覧 初出一覧
お気に入り追加
ショップ

古本・中古価格

在庫詳細
アマゾン(中古)
検索中...
楽天市場(中古)
検索中...
Yahoo!ショッピング(中古)
検索中...
au PAY マーケット(中古) icon
検索中...
メルカリ
検索中...
楽天ラクマ
検索中...
Yahoo!フリマ
検索中...
ネットオフ
検索中...
駿河屋
検索中...
ブックオフオンライン
検索中...
スーパー源氏
検索中...
日本の古本屋
検索中...
ジモティー
検索中...
Yahoo!オークション
検索中...
モバオク
検索中...
DMM通販(中古)
検索中...
HMV & BOOKS(中古)
検索中...
ebookjapan(電子書籍)
検索中...
BookLive(電子書籍)
検索中...
honto(電子書籍)
検索中...
楽天kobo(電子書籍)
検索中...
紀伊国屋(電子書籍)
検索中...
お気に入り追加

新品・買取・口コミ

履歴すべて削除

キャンペーン・割引クーポン

©2006-2025 Bookget  古本買取  運営情報