本ページはプロモーションが含まれています
酵母 文明を発酵させる菌の話

出版社:草思社
出版日:2022年02月25日頃
ISBN10:4794225709
ISBN13:9784794225702
販売価格:2,200円
ワイン・ビールが飲めない、パンが食べられない。 もし人類の歴史にこれらのものがなかったら、 さぞかし物足りないことでしょう。 これらに共通しているのは「酵母」が必要だということです。 人類の文化には、このどこにでもいる菌が欠かせない存在だったのです。 さらに、生物学に目を移してみると、酵母は真核生物でいちばん初めに全ゲノムが 明らかにされた生物であり、遺伝子研究に多大な貢献をしている生物であることが分かります。 また近年では、腸内環境を整えるマクロビオティックや、 SDGsの観点からも重要なバイオ燃料の生産者として注目されています。 このように、酵母は文化、科学ほか、古来から今日まで、 広きにわたり人類の発展に不可欠な存在であるのです。 本書は、そんな身近で偉大な菌である酵母について、 菌類学の大家が熱弁をふるいます。 <目次より> 第1章 はじめに 酵母入門(Yeasty Basics)  第2章 エデンの酵母(Yeast of Eden) 飲み物  第3章 生地はまた膨らむ(The Dough Also Rises) 食べ物   第4章 フランケン酵母(Frankenyeast) 細胞   第5章 大草原の小さな酵母(The Little Yeast on the Prairie) バイオテクノロジー  第6章 荒野の酵母(Yeasts of the Wild) 酵母の多様性  第7章  怒りの酵母(Yeasts of Wrath) 健康と病気  第1章 はじめに 酵母入門(Yeasty Basics)  第2章 エデンの酵母(Yeast of Eden) 飲み物  第3章 生地はまた膨らむ(The Dough Also Rises) 食べ物   第4章 フランケン酵母(Frankenyeast) 細胞   第5章 大草原の小さな酵母(The Little Yeast on the Prairie) バイオテクノロジー  第6章 荒野の酵母(Yeasts of the Wild) 酵母の多様性  第7章  怒りの酵母(Yeasts of Wrath) 健康と病気
お気に入り追加
ショップ

古本・中古価格

在庫詳細
アマゾン(中古)
検索中...
楽天市場(中古)
検索中...
Yahoo!ショッピング(中古)
検索中...
au PAY マーケット(中古) icon
検索中...
メルカリ
検索中...
楽天ラクマ
検索中...
Yahoo!フリマ
検索中...
ネットオフ
検索中...
駿河屋
検索中...
ブックオフオンライン
検索中...
スーパー源氏
検索中...
日本の古本屋
検索中...
ジモティー
検索中...
Yahoo!オークション
検索中...
モバオク
検索中...
DMM通販(中古)
検索中...
HMV & BOOKS(中古)
検索中...
ebookjapan(電子書籍)
検索中...
BookLive(電子書籍)
検索中...
honto(電子書籍)
検索中...
楽天kobo(電子書籍)
検索中...
紀伊国屋(電子書籍)
検索中...
お気に入り追加

新品・買取・口コミ

履歴すべて削除

キャンペーン・割引クーポン

©2006-2025 Bookget  古本買取  運営情報