本ページはプロモーションが含まれています
昔話はなぜ、お爺さんとお婆さんが主役なのか

著者:大塚ひかり
出版社:草思社
出版日:2015年03月17日頃
ISBN10:4794221177
ISBN13:9784794221179
販売価格:1,650円
● 昔話に登場する「老人」とは一体何歳くらいか? ● 桃太郎は、爺婆が桃の汁を吸って若返り、交わった結果、誕生! ● 浦島太郎が竜宮城に行った本当の目的は、姫との「性愛」! ● 古典文学には70過ぎの「婚活老人」が頻出!そのわけは? ● 律令が定めた古代の定年は70歳! ● 平安時代の老人は、自傷行為で「極楽往生」をめざした! ● 平安時代は、女は40過ぎてもまだ若い!江戸時代は30でババア扱い! ● なぜ鬼爺とは言わず、「鬼婆」と言うのか? ●「 姥捨て伝説」は本当の話なのか? ……などなど
お気に入り追加
ショップ

古本・中古価格

在庫詳細
アマゾン(中古)
検索中...
楽天市場(中古)
検索中...
Yahoo!ショッピング(中古)
検索中...
au PAY マーケット(中古) icon
検索中...
メルカリ
検索中...
楽天ラクマ
検索中...
Yahoo!フリマ
検索中...
ネットオフ
検索中...
駿河屋
検索中...
ブックオフオンライン
検索中...
スーパー源氏
検索中...
日本の古本屋
検索中...
ジモティー
検索中...
Yahoo!オークション
検索中...
モバオク
検索中...
DMM通販(中古)
検索中...
HMV & BOOKS(中古)
検索中...
ebookjapan(電子書籍)
検索中...
BookLive(電子書籍)
検索中...
honto(電子書籍)
検索中...
楽天kobo(電子書籍)
検索中...
紀伊国屋(電子書籍)
検索中...
お気に入り追加

新品・買取・口コミ

関連書籍

履歴すべて削除

キャンペーン・割引クーポン

©2006-2025 Bookget  古本買取  運営情報