本ページはプロモーションが含まれています
法人税入門の入門(令和4年版)

著者:辻敢  / 齋藤幸司
出版社:税務研究会出版局
出版日:2022年04月14日頃
ISBN10:4793126820
ISBN13:9784793126826
販売価格:1,870円
本書は、法人税について徹底してやさしく書いた入門の入門書です。 特殊な事柄や例外的な事項は取り扱わず、実務上、これだけは必要というポイントにしぼり、図や表をできるだけ用いて解説しています。 また、各節のおわりに、「まとめ」を設けているので、ポイントの整理に役立ちます。 最後まで読めば、法人税の基本的なしくみと考え方が理解できるでしょう。 法人税を初めて学ぶ方はもちろん、社員教育などのテキストにも最適な一冊です。 第1章 法人税の基礎 1 法人税を納めなければならない法人 2 法人税のかかる利益 3 所得金額の計算のしかた 4 会社の決算と税法 第2章 収益の税務 1 益金となるものならないもの 2 収益はいつ計上するか 3 受取配当金は益金にならない 4 評価益と還付金 5 土地を貸すとき権利金はどうするか 第3章 費用の税務 1 損金となるものならないもの 2 減価償却とは 3 繰延資産とはどういうものか  4 役員給与にはいろいろな制限がある 5 損金となる寄附金には限度がある  6 損金となる交際費には限度がある 7 損金とならない租税公課がある 8 貸倒れの条件はきびしい  9 圧縮記帳とはどういうものか 10 評価損は認められない 11 引当金とはどのようなものか  12 特別控除とはどういうものか 13 欠損金はどのように扱われるのか  14 消費税はどのように扱われるのか 第4章 税額計算と申告・納付 1 税額計算のしくみはどうなっているか 2 同族会社に対する特別な税金とはどのようなものか  3 土地を売ったら特別な税金がかかる 4 税額控除にはどのようなものがあるか  5 申告と納付はどうすればよいのか 第5章 連結納税制度 第6章 グループ通算制度 第7章 グループ法人単体課税制度
お気に入り追加
ショップ

古本・中古価格

在庫詳細
アマゾン(中古)
検索中...
楽天市場(中古)
検索中...
Yahoo!ショッピング(中古)
検索中...
au PAY マーケット(中古) icon
検索中...
メルカリ
検索中...
楽天ラクマ
検索中...
Yahoo!フリマ
検索中...
ネットオフ
検索中...
駿河屋
検索中...
ブックオフオンライン
検索中...
スーパー源氏
検索中...
日本の古本屋
検索中...
ジモティー
検索中...
Yahoo!オークション
検索中...
モバオク
検索中...
DMM通販(中古)
検索中...
HMV & BOOKS(中古)
検索中...
ebookjapan(電子書籍)
検索中...
BookLive(電子書籍)
検索中...
honto(電子書籍)
検索中...
楽天kobo(電子書籍)
検索中...
紀伊国屋(電子書籍)
検索中...
お気に入り追加

新品・買取・口コミ

履歴すべて削除

キャンペーン・割引クーポン

©2006-2025 Bookget  古本買取  運営情報