本ページはプロモーションが含まれています
公務員試験 最初でつまずかない数的推理

著者:佐々木淳
出版社:実務教育出版
出版日:2021年09月22日頃
ISBN10:4788945290
ISBN13:9784788945296
販売価格:1,870円
多くの受験生がつまずく「数的推理」。初学者向けテキストが新登場!高卒?大卒程度まで幅広く使える内容で苦手克服! ウォーミングアップ 算数・数学のキホンのキ 〜計算の「カン」を取り戻そう!〜 第1章 足し算・引き算で解けるものもある 1-1 最短経路 〜足して足して求める〜 1-2 魔方陣 〜引き算で解く「魔法」のテクニック〜 第2章:かけ算・割り算で解ける問題 2-1 時計算その1 〜公式で秒殺〜  2-2 n進法(記数法) 〜10進法に直すだけ〜 2-3 約数・倍数 〜ベン図を使いこなす〜 2-4 仕事算 〜最小公倍数で解く〜 2-5 数 列 〜公式よりも規則性が大切〜 第3章:場合の数(順列・組合せ)と確率の問題 3-1 順列・組合せ・階乗の公式 〜第3章のウォーミングアップ〜 3-2 同じものを含む順列 〜公式を使えばラクチン!〜 3-3 組合せ 〜nCr の公式に慣れる〜 3-4 同じものの分配(重複組合せ) 〜公式を作る〜 3-5 サイコロの出目の確率 〜パターンを押さえて〜 3-6 硬貨とじゃんけんの確率 〜頻出テーマをマスター〜 3-7 順列・組合せの公式を用いる確率 〜確率の計算は、約分がポイント〜 3-8 反復試行の確率 〜同じものを含む順列の知識を生かす〜 3-9 余事象の確率 〜全体から引いたほうがお得〜 第4章:方程式を使って解く問題 4-1 方程式・連立方程式のエッセンス 〜第4章のウォーミングアップ〜 4-2 文章題で学ぶ「方程式」の立て方・解き方 〜求めたいものを「x」とする〜 4-3 比と割合 〜比と割合を数式にする〜 4-4 年齢算 〜方程式の計算に慣れる〜 4-5 平均算 〜公式の覚え方を工夫する〜 4-6 時計算その2 〜長針と短針で式を立てる〜 4-7 濃 度 〜テクニックに左右されない王道解法〜 4-8 売買損益算 〜用語を押さえるだけ〜 4-9 ニュートン算 〜いつも解法は連立方程式〜 4-10 集合算 〜使えるのはベン図だけじゃない〜 第5章:方程式を使って解く「速さ」の問題 5-1 速さの問題 〜覚える公式はたった1つ〜 5-2 旅人算 〜出会い算,追いかけ算の2パターン〜 5-3 通過算 〜2つの物体が動く・動かないで3パターン〜 5-4 流水算 〜「流れ」も問題の隠れた条件〜 第6章:図形の問題 6-1 三平方の定理・相似のエッセンス 〜第6章のウォーミングアップ〜 6-2 面 積 〜解き方は原則3つ!〜 6-3 三角形(平行四辺形)と比 〜補助線を引いて図形を見つける〜 6-4 メネラウスの定理 〜キツネを探せ〜 6-5 円・扇形 〜原則は「中心と接点を結ぶ」〜 6-6 角 度 〜単純な多角形にする〜 6-7 図を使う速さの問題 〜ダイヤグラムで解く〜 6-8 立体図形 〜展開する,公式を使う〜
お気に入り追加
ショップ

古本・中古価格

在庫詳細
アマゾン(中古)
検索中...
楽天市場(中古)
検索中...
Yahoo!ショッピング(中古)
検索中...
au PAY マーケット(中古) icon
検索中...
メルカリ
検索中...
楽天ラクマ
検索中...
Yahoo!フリマ
検索中...
ネットオフ
検索中...
駿河屋
検索中...
ブックオフオンライン
検索中...
スーパー源氏
検索中...
日本の古本屋
検索中...
ジモティー
検索中...
Yahoo!オークション
検索中...
モバオク
検索中...
DMM通販(中古)
検索中...
HMV & BOOKS(中古)
検索中...
ebookjapan(電子書籍)
検索中...
BookLive(電子書籍)
検索中...
honto(電子書籍)
検索中...
楽天kobo(電子書籍)
検索中...
紀伊国屋(電子書籍)
検索中...
お気に入り追加

新品・買取・口コミ

履歴すべて削除

キャンペーン・割引クーポン

©2006-2025 Bookget  古本買取  運営情報