本ページはプロモーションが含まれています
アイデンティティ

出版社:新曜社
出版日:2017年11月20日頃
ISBN10:4788515490
ISBN13:9784788515499
販売価格:3,630円
◆読み継がれる名著の完全新訳!  本書は一九六八年に出版され、最初の邦訳が一九六九年に刊行されました。以来、世界で、日本で読み継がれ、アイデンティティの概念は心理学の世界を超えて、私たちの人間理解に深く、大きな影響を与えてきました。その影響が今日でも大きいことは、他社からも近年、エリクソンの本の新訳が刊行されていることからもわかります。その背景には、エリクソンの概念が普及するにつれてあまりに単純化され、本来のエリクソンの思考の複雑さ、深さが失われてしまっていることがあります。しかし原典を読むと、エリクソンが古びるどころか、今日の私たちにとっても本質的な問いを提示しており、正に人間探求の古典の一冊であることがよくわかります。今回の新訳は、原著に忠実に一から訳し直し、かつ読みやすい日本語になっています。初めてエリクソンを読む人にも、改めて読み直したい人にも、まず手にとっていただきたい、エリクソンの思想の神髄に触れる一冊です。 アイデンティティ 目次 まえがき 第1章 プロローグ 第2章 観察の基礎     1 一臨床家のノート       1 集団アイデンティティと自我アイデンティティ       2 自我の病理学と歴史的変化       3 自我理論と社会的プロセス     2 全体主義について 第3章 ライフサイクルーー アイデンティティのエピジェネシス     1 乳児期と承認の相互性     2 幼児期初期と自分自身であろうとする意志     3 幼児期と役割への期待     4 学齢期と仕事との同一化     5 青年期     6 アイデンティティの彼方 第4章 個人史と症例史に見られるアイデンティティ混乱     1 伝記的研究1 -- 創造的な混乱       1 G・B・S(七〇歳)が語る若きショウ(二〇歳)       2 ウィリアム・ジェームズ、自分自身の鑑定医     2 発生論的な研究ーー 同一化とアイデンティティ     3 病理誌的な研究ーー 深刻なアイデンティティ混乱の臨床像     4 社会的ーー 個人の混乱から社会秩序へ     5 伝記的な研究2 混乱の再来ーー 夜ごとの精神病理学       1 フロイトの「イルマの夢」       2 ウィリアム・ジェームズの最後の夢 第5章 理論的間奏     1 自我と環境     2 混乱、転移、そして抵抗     3 私、私の自己、そして私の自我     4 自我の共有性     5 理論とイデオロギー 第6章 現代の問題に向けてーー 青年期 第7章 女性と内的空間 第8章 民族、そしてより広いアイデンティティ 注 訳者あとがき 本書が依拠した原著論文 索引                                    装幀=新曜社デザイン室
お気に入り追加
ショップ

古本・中古価格

在庫詳細
アマゾン(中古)
検索中...
楽天市場(中古)
検索中...
Yahoo!ショッピング(中古)
検索中...
au PAY マーケット(中古) icon
検索中...
メルカリ
検索中...
楽天ラクマ
検索中...
Yahoo!フリマ
検索中...
ネットオフ
検索中...
駿河屋
検索中...
ブックオフオンライン
検索中...
スーパー源氏
検索中...
日本の古本屋
検索中...
ジモティー
検索中...
Yahoo!オークション
検索中...
モバオク
検索中...
DMM通販(中古)
検索中...
HMV & BOOKS(中古)
検索中...
ebookjapan(電子書籍)
検索中...
BookLive(電子書籍)
検索中...
honto(電子書籍)
検索中...
楽天kobo(電子書籍)
検索中...
紀伊国屋(電子書籍)
検索中...
お気に入り追加

新品・買取・口コミ

履歴すべて削除

キャンペーン・割引クーポン

©2006-2025 Bookget  古本買取  運営情報