本ページはプロモーションが含まれています
新社会学研究 2016年 第1号

出版社:新曜社
出版日:2016年11月01日頃
ISBN10:4788515032
ISBN13:9784788515031
販売価格:1,980円
◆社会学の革新にむけて  社会学の知的営為の更なる発展を目指し新たな学術雑誌が誕生しました。代表的な学術雑誌(『社会学評論』等)の編集委員を経験した練熟の社会学者が編者となり、文化、ジェンダー、親密圏、教育、エスニシティ、宗教、法律、政治、経済と現代日本の各所に潜む矛盾と課題を解決する力をもった社会学の知を求めて、毎号を編みあげます。創刊号では特集テーマとして「〈いのち〉の社会学」、公募テーマとして「生きづらさとはいったい何なのかを設定し、六篇の力作研究と、編者による映画・ファッション・査読・ビデオ調査等の論考を集めました。社会学の新たな〈場〉を目指した挑戦にご期待ください。 新社会学研究 2016年 1号 目次 巻頭言 巻頭エッセイ 社会学と芸術 小川博司 [特集]  〈いのち〉の社会学 特集〈いのち〉の社会学によせて 三浦耕吉郎 〈尊厳ある生〉のなかでの看取りとは? ─極私的社会学・序 三浦耕吉郎 〈生〉と〈身〉をゆだね、あずけること 出口泰靖     ─「認知症」とされる人と私の〈かわし合い〉のフィールドワークから いのちとおうち ─野宿者支援・運動の現場への手紙 山北輝裕 死に支えられた幸福の国と「曖昧な死」への意味づけ 金菱 清     ─ブータンから東日本大震災への応答 [連載] くまじろーのシネマ社会学1  「ふりかえるべき」戦争と「かつてあった」戦争 好井裕明 音楽する映画1  『アーティスト』─映画と音楽の蜜月はトーキー映画によって始まったのか 小川博司 論文投稿と査読のホントのところ1  点法と減点法の齟齬問題の周辺 査読ア太郎 ネコタロウに聞け! 社会学者スーパースター列伝1  ラザースフェルド 栗田宣義   [公募特集] 生きづらさとはいったい何なのか 公募特集によせて 好井裕明 「性的冒険主義」を生きる 大島 岳     ─若年ゲイ男性のライフストーリーにみる男らしさ規範と性 「カツラ」から「ウィッグ」へ 吉村さやか     ─パッシングの意味転換によって解消される「生きづらさ」 子づれシングル女性の生きづらさ 神原文子     ─奈良市ひとり親家庭等実態調査より [連載] ビデオで調査をする方法1 ビデオで調査することのメリットとデメリット 樫田美雄     ─「リアリティ喚起力の大きさ」と「常識に汚染されるリスク」 ファッション&パッション1『non-no』から始めよう 栗田宣義 同人書評 ネコタロウに聞け! 外伝篇1 ディストピア 栗田宣義 編集後記 装幀=新曜社デザイン室
お気に入り追加
ショップ

古本・中古価格

在庫詳細
アマゾン(中古)
検索中...
楽天市場(中古)
検索中...
Yahoo!ショッピング(中古)
検索中...
au PAY マーケット(中古) icon
検索中...
メルカリ
検索中...
楽天ラクマ
検索中...
Yahoo!フリマ
検索中...
ネットオフ
検索中...
駿河屋
検索中...
ブックオフオンライン
検索中...
スーパー源氏
検索中...
日本の古本屋
検索中...
ジモティー
検索中...
Yahoo!オークション
検索中...
モバオク
検索中...
DMM通販(中古)
検索中...
HMV & BOOKS(中古)
検索中...
ebookjapan(電子書籍)
検索中...
BookLive(電子書籍)
検索中...
honto(電子書籍)
検索中...
楽天kobo(電子書籍)
検索中...
紀伊国屋(電子書籍)
検索中...
お気に入り追加

新品・買取・口コミ

関連書籍

履歴すべて削除

キャンペーン・割引クーポン

©2006-2025 Bookget  古本買取  運営情報