本ページはプロモーションが含まれています
国境の医療者

出版社:新泉社
出版日:2019年04月02日頃
ISBN10:4787719025
ISBN13:9784787719027
販売価格:2,090円
タイ・ミャンマー国境の町で30年にわたり、難民・移民に無償診療を続けている「メータオ・クリニック」。 国際ボランティアとして、体当たりで赴任した日本の医療従事者たちが、現地スタッフや患者とともに戸惑い、傷つき、成長し、交流と支援を続けた10年間を綴った珠玉のリレーエッセイ。 ◎渋谷敦志氏(本書収録「いのちを支えるつながりを見つめて」より) 〈医療がそこにある。医療者がそこにいる。ただそれだけの事実が、わらにもすがる思いでやってくる患者たちをどれだけ勇気づけていることだろう。「メータオ・クリニック支援の会(JAM)」の活動は、国境という困難を生きる民、文字通りの「難民」たちの生を肯定するエールになっていたし、参加するメンバー一人ひとりが思いやりと行動力を兼ねそなえた愛すべきヒューマニストだと思う。ただ、裏方から支えることに徹するJAMにはそのことを鼻にかけてアピールする人はいないので、代わりにぼくがメンバーへの敬意も込めて、この場で読者に伝えておきたい。〉 ◎リレーエッセイ執筆者 田邉文(医師/2009〜2010年)、前川由佳(看護師・保健師/2011〜2013年)、田畑彩生(看護師・保健師/2012〜2014年)、鈴木みどり(看護師/2014〜2015年)、神谷友子(看護師・保健師/2015〜2017年)、齊藤つばさ(看護師・保健師/2017〜2018年)、梶藍子(看護師/2007〜2009年) 〈それぞれの人がそれぞれの事情を抱えながら、国境を越えクリニックにやって来る。帰る場所がある人もない人も、ここで治療し、働き、ほかの患者を助け、まるでここが自分の家のように生活している。〉…………本文より [1] 国境の難民診療所 〜体当たりの医療支援〜 「メータオ村」で過ごした日々(2009.6-2010.8) 田邉 文(第二代派遣員/医師) [2] 国境の医療者たち 〜なんでも屋、ときどき看護師〜 国境の医療者たちの強さと優しさ(2011.8-2013.9) 前川由佳(第三代派遣員/看護師・保健師) きっとたくさんある「私にできること」(2012.7-2014.9) 田畑彩生(第四代派遣員/看護師・保健師) [3] 国境の変化のなかで 〜できることを一歩ずつ〜 いまできることを明日からもひとつずつ(2014.8-2015.9) 鈴木みどり(第五代派遣員/看護師) すぐに変わらなくても自分にできることを(2015.8-2017.9) 神谷友子(第六代派遣員/看護師・保健師) 看護スタッフたちの成長を見守って(2017.8-2018.9) 齊藤つばさ(第七代派遣員/看護師・保健師) [4] 国境を見つめ続けて 国境の未来を見つめて(2007.7-2009.5) 梶 藍子(初代派遣員/看護師) 日本のみなさんへ シンシア・マウン(メータオ・クリニック院長/医師) 一〇年にわたる活動を振り返って 小林 潤(メータオ・クリニック支援の会代表/医師) いのちを支えるつながりを見つめて 渋谷敦志(写真家、フォトジャーナリスト) メータオ・クリニック支援の会(JAM)とともに歩んで ーー寄せ書き JAM設立一〇周年と本書出版に寄せて あとがきにかえて 渡邊稔之(メータオ・クリニック支援の会 書籍担当/医師)
お気に入り追加
ショップ

古本・中古価格

在庫詳細
アマゾン(中古)
検索中...
楽天市場(中古)
検索中...
Yahoo!ショッピング(中古)
検索中...
au PAY マーケット(中古) icon
検索中...
メルカリ
検索中...
楽天ラクマ
検索中...
Yahoo!フリマ
検索中...
ネットオフ
検索中...
駿河屋
検索中...
ブックオフオンライン
検索中...
スーパー源氏
検索中...
日本の古本屋
検索中...
ジモティー
検索中...
Yahoo!オークション
検索中...
モバオク
検索中...
DMM通販(中古)
検索中...
HMV & BOOKS(中古)
検索中...
ebookjapan(電子書籍)
検索中...
BookLive(電子書籍)
検索中...
honto(電子書籍)
検索中...
楽天kobo(電子書籍)
検索中...
紀伊国屋(電子書籍)
検索中...
お気に入り追加

新品・買取・口コミ

関連書籍

履歴すべて削除

キャンペーン・割引クーポン

©2006-2025 Bookget  古本買取  運営情報