本ページはプロモーションが含まれています
火を焚きなさい

著者:山尾三省  / 早川ユミ  / nakaban
出版社:新泉社
出版日:2018年10月16日頃
ISBN10:4787718878
ISBN13:9784787718877
販売価格:1,980円
山に夕闇がせまる 子供達よ ほら もう夜が背中まできている 火を焚きなさい お前達の心残りの遊びをやめて 大昔の心にかえり 火を焚きなさい ーー山尾三省「火を焚きなさい」 山尾三省の詩は、いまの時代にますます、ひつようとされている。わたしがわたしをとりもどすために。あなたがあなたをとりもどすために。 ーー早川ユミ「わたしの、根っこのひと」 野とともに生きること、家族とともに生きること。 詩人・山尾三省(1938〜2001年)の著作と詩集から、48篇の詩、4篇の散文作品を選び、あらたに編集したベストセレクション。家族とともに屋久島に移住し、耕し、詩作し、祈る暮らしを続けた詩人の心温まることばを集めました。布作家・早川ユミの解説、画家・nakabanの漫画も収録。(発行=野草社) "もくじ 序にかえて I 火を焚きなさい 漫画 Make the Fire 原作=山尾三省 翻案・作画=nakaban II 沈黙 日と月 聖老人 III 歌のまこと 夕日 夢起こしーー地域社会原論ーー 散文 野イチゴ 子供たちへ 三つの金色に光っているもの サルノコシカケ 月夜 じゃがいも畑で 秋のはじめ その二 食パンの歌ーー太郎にーー 夜明けのカフェ・オーレ ミットクンと雲 草の生えている道 森について 個人的なことがら おわんどの海 散文 今年の夏は 漫画 山尾三省の詩と歩く 屋久島植物さんぽ 原作=nakaban ひとつの夏 静かさについて いろりを焚く その四 桃の木 びろう葉帽子の下で その八ーールイさんにーー びろう葉帽子の下で その十九 IV 山桜 新月 高校入学式 洗濯物 青い花 V 森の家 その四 森の家 その五 VI 山に住んでいると 石 樹になる 三光鳥 キャベツの時 地蔵 その二 一日暮らし ゆっくり歩く VII 夏の朝 神の石 真冬 白木蓮の春 VIII 松の木の木蔭で ヤマガラ IX 海辺の生物たち 散文 子供達への遺言・妻への遺言 * 解説 わたしの、根っこのひと 早川ユミ 所収一覧"
お気に入り追加
ショップ

古本・中古価格

在庫詳細
アマゾン(中古)
検索中...
楽天市場(中古)
検索中...
Yahoo!ショッピング(中古)
検索中...
au PAY マーケット(中古) icon
検索中...
メルカリ
検索中...
楽天ラクマ
検索中...
Yahoo!フリマ
検索中...
ネットオフ
検索中...
駿河屋
検索中...
ブックオフオンライン
検索中...
スーパー源氏
検索中...
日本の古本屋
検索中...
ジモティー
検索中...
Yahoo!オークション
検索中...
モバオク
検索中...
DMM通販(中古)
検索中...
HMV & BOOKS(中古)
検索中...
ebookjapan(電子書籍)
検索中...
BookLive(電子書籍)
検索中...
honto(電子書籍)
検索中...
楽天kobo(電子書籍)
検索中...
紀伊国屋(電子書籍)
検索中...
お気に入り追加

新品・買取・口コミ

関連書籍

履歴すべて削除

キャンペーン・割引クーポン

©2006-2025 Bookget  古本買取  運営情報