![]() |
著者:田中宝紀
出版社:青弓社
出版日:2021年05月25日頃
ISBN10:4787234889
ISBN13:9784787234889
販売価格:2,200円
日本の学校で学ぶ海外ルーツの子どものうち、1万人以上が何の支援もない状態にある。地域ボランティアたちによる日本語教室の活動にも限界が迫るなかで、日本語を母語にしない子どもたちへの支援活動を続けてきた経験に基づいて現場の実態と提言をまとめる。
はじめにーーともに生きる未来へ:海外ルーツの子ども支援の現場から
第1章 海外ルーツの子どもを取り巻く環境
1 共生社会に近づくためにーーあらためて考える「海外ルーツの子ども」という呼び方
2 不十分な受け入れ体制ーー自治体間格差と担い手不足
3 在留許可が出ない理由を知りたかったけどーー日本出生のタイにルーツをもつ高校生、上告取り下げ
第2章 海外ルーツの子どもへの日本語教育の必要性と課題
1 日本語指導を必要とする子どもたちはいま
2 高校進学率七〇%という現実
3 ダブルリミテッドーー日本語も母語も“中途半端”な子どもたち
4 海外ルーツの子どもと発達障害
第3章 「受け入れ体制の整備」から「共生社会の基盤づくり」へ
1 言葉を学ぶ権利(言語権)の保障に向けて
2 「外国人保護者は教育に無関心」は本当か
第4章 海外ルーツの子どもの課題解決に求められる多面的支援とは
1 外国人の子どもの教育機会保障に必要なこととは
2 海外ルーツの子どもたちの貧困
3 所属なき言語難民ーー「既卒」のティーンエージャーたち
4 海外ルーツの「呼び寄せ」の子どもと家族再統合
5 外国人保護者の出産・子育て支援にサポートを
第5章 多様な人々がともに生きる社会へ
1 子どもや外国人にもわかりやすくーーNHKの津波警報で注目の「やさしい日本語」とは
2 ことばのバリアフリー
3 二〇二〇年代の新成人たちへーー共生社会に向けて若者こそが担える役割とは
4 専門家による教育支援事業YSCグローバル・スクール
コラム 当事者の声を聞く
学校ではしゃべらない。日本社会の片隅で孤立する「海外ルーツの子どもたち」
むすびにかえて
|
ショップ | 古本・中古価格 | 在庫 | 詳細 |
---|---|---|---|
アマゾン(中古) | ![]() | ||
楽天市場(中古) | ![]() | ||
| ![]() | ||
au PAY マーケット(中古)
| ![]() | ||
メルカリ | ![]() | ||
楽天ラクマ | ![]() | ||
Yahoo!フリマ | ![]() | ||
ネットオフ
![]() | ![]() | ||
駿河屋 | ![]() | ||
ブックオフオンライン | ![]() | ||
スーパー源氏 | ![]() | ||
日本の古本屋 | ![]() | ||
ジモティー | ![]() | ||
Yahoo!オークション | ![]() | ||
モバオク | ![]() | ||
DMM通販(中古) | ![]() | ||
HMV & BOOKS(中古) | ![]() | ||
| ![]() | ||
| ![]() | ||
| ![]() | ||
楽天kobo(電子書籍) | ![]() | ||
| ![]() |
新品・買取・口コミ |
---|
履歴すべて削除 |
---|
キャンペーン・割引クーポン |
---|
【買取】駿河屋☆買取アップキャンペーン
【買取】送料やダンボール、キャンセル返送料すべて無料!おすすめの古本買取サービス
|