本ページはプロモーションが含まれています
重度障害者が国会の扉をひらく!

著者:上保晃平  / 堀利和
出版社:社会評論社
出版日:2021年04月30日頃
ISBN10:4784524142
ISBN13:9784784524143
販売価格:1,870円
コロナ禍に向き合いながら社会学部で学ぶ学生が、本書の原本になった卒業論文を書き上げた。 インタビューや聞き取りによって、排除され「命の選別」の対象にもされかねない障害者の議会参加への〈障害〉が抉りだされ、それを克服するための足がかりが政治学・社会学・障害学の理論によって提示されている。 ◉障害者国会議員の生きざまを政治の光に! 重症心身障害児施設・びわこ学園創設者の糸賀一雄は、「この子らに世の光を」ではなく「この子らを世の光に!」という言葉を残したが、大きな変革を人びとの意識と制度に迫る重度国会議員の存在が、混迷する日本の政治の光となるべきことを本書は伝えている。堀 利和(視覚障害者、元参議院議員) *目 次 序 章 障害は政治的なことーー社会モデルと当事者参画 第1章 れいわ新選組と19年参院選ーー重度障害者議員の誕生 第2章 木村英子・舩後靖彦議員の活動ーー障害者議員と代表性 第3章 三井絹子の「闘い」--もう一つの政治過程 第4章 重度障害と議員活動ーー木村英子参議院議員インタビュー 第5章 議会参加と障害社会科学ーー堀利和元参議院議員インタビュー 第6章 『生きざま政治のネットワークーー障害者と議会参加』を読んで 終 章 議会参加の〈障害〉--理論的考察の試み
お気に入り追加
ショップ

古本・中古価格

在庫詳細
アマゾン(中古)
検索中...
楽天市場(中古)
検索中...
Yahoo!ショッピング(中古)
検索中...
au PAY マーケット(中古) icon
検索中...
メルカリ
検索中...
楽天ラクマ
検索中...
Yahoo!フリマ
検索中...
ネットオフ
検索中...
駿河屋
検索中...
ブックオフオンライン
検索中...
スーパー源氏
検索中...
日本の古本屋
検索中...
ジモティー
検索中...
Yahoo!オークション
検索中...
モバオク
検索中...
DMM通販(中古)
検索中...
HMV & BOOKS(中古)
検索中...
ebookjapan(電子書籍)
検索中...
BookLive(電子書籍)
検索中...
honto(電子書籍)
検索中...
楽天kobo(電子書籍)
検索中...
紀伊国屋(電子書籍)
検索中...
お気に入り追加

新品・買取・口コミ

キャンペーン・割引クーポン

©2006-2025 Bookget  古本買取  運営情報