本ページはプロモーションが含まれています
ヘーゲル『精神現象学』をどう読むか

出版社:社会評論社
出版日:2023年01月13日
ISBN10:4784518959
ISBN13:9784784518951
販売価格:3,520円
出来上がった解釈の提供ではなく、〈新たな読み〉の可能性を探究する。 G. W. F. ヘーゲルの『精神現象学』(1807 年)をあらゆる角度から検討する包括的な論文集。第1部は、各世代を代表する「ヘーゲル読み」が『精神現象学』の各章について自らの解釈を開陳。第2部は、より発展的な課題として『精神現象学』にかぎらずヘーゲル哲学のさまざまな側面を現代の社会や思想との関連において捉え直す。 第1部 『精神現象学』の新たな解釈 第1章 真なる知に向かう出発点としての『精神現象学』緒論 ・・・ 飯泉佑介 第2章 悟性が「無限性」の世界を把握できないのはなぜか?--「転倒した世界」を手引きとして ・・・ 久冨峻介 第3章 統覚から精神へーー『精神現象学』「理性」章におけるカテゴリーの展開 ・・・ 小井沼広嗣 第4章 人倫的行為の限界と可能性ーー無限的な中項としての行為の可能態と現実態 ・・・ 服部 悠 第5章 『精神現象学』における「犠牲」の意味ーー「宗教」章を中心に ・・・ 小島優子 第6章 「絶対知」章 ・・・ 原崎道彦 第7章 〈精神とは何か〉の経験と近代ーー『精神現象学』の実践哲学的テーマ ・・・ 滝口清榮 第2部 『精神現象学』のアクチュアリティをめぐって 第8章 人格と承認ーーヘーゲルと福祉思想 ・・・ 片山善博 第9章 ヘーゲルと社会構築主義ーージュディス・バトラーのヘーゲル解釈と美しき魂をめぐって ・・・ 岡崎 龍 第10 章 芸術の過去性の暴露ーー『精神現象学』における喜劇的意識の機能 ・・・ 岩田健佑 [コラム]明石英人、鈴木 覚、周阳、パオロ・リヴィエリ、江澤健一郎
お気に入り追加
ショップ

古本・中古価格

在庫詳細
アマゾン(中古)
検索中...
楽天市場(中古)
検索中...
Yahoo!ショッピング(中古)
検索中...
au PAY マーケット(中古) icon
検索中...
メルカリ
検索中...
楽天ラクマ
検索中...
Yahoo!フリマ
検索中...
ネットオフ
検索中...
駿河屋
検索中...
ブックオフオンライン
検索中...
スーパー源氏
検索中...
日本の古本屋
検索中...
ジモティー
検索中...
Yahoo!オークション
検索中...
モバオク
検索中...
DMM通販(中古)
検索中...
HMV & BOOKS(中古)
検索中...
ebookjapan(電子書籍)
検索中...
BookLive(電子書籍)
検索中...
honto(電子書籍)
検索中...
楽天kobo(電子書籍)
検索中...
紀伊国屋(電子書籍)
検索中...
お気に入り追加

新品・買取・口コミ

キャンペーン・割引クーポン

©2006-2025 Bookget  古本買取  運営情報