|
出版社:学研メディカル秀潤社
出版日:2014年04月30日頃
ISBN10:4780911389
ISBN13:9784780911381
販売価格:2,530円
いきなり高いレベルからのことではなく,最初はみんなの役に立てるように,
そして知識を深め先輩に学び,そして実際に患者さんを担当する,
という実際にケアを行っていくための独り立ちをイメージした構成となっている.
【目次】
巻頭チェック
巻頭マンガ
PART1 人工呼吸器がある環境に慣れておくー「なんとか,みんなの役に立てる」編ー
マンガ
STEP1 日々の業務 直接受け持たなくても,ここは押さえたい
STEP2 ここで用語チェック 申し送りを理解するために
STEP3 まずは,アラーム.とにかく対応してみよう
PART2 人工呼吸器に触れる機会が増えてくるー「まずは機器を扱えるようになろう」編ー
マンガ
STEP1 人工呼吸器を知る
STEP2 回路を構成している 必要な物品を扱おう
STEP3 人工呼吸器を組み立てられるようになろう
STEP4 組み立てたあとは,どうする?
PART3 いよいよ患者を受け持つことにー「人工呼吸器を使いこなそう」編ー
マンガ
STEP1 準備段階 押さえておこう知識のいろは
STEP2 人工呼吸器の設定チェック
STEP3 まずは1日の業務の観察項目
STEP4 今度は自分でケアしてみよう
STEP5 日々のケアのトラブル こんなときどうする?
STEP6 アラームをもっと効率よく
PART4 人工呼吸器のプロを目指すー「もっと知りたい,ケアのアドバンス」編ー
マンガ
STEP1 鎮静・鎮痛を正しく管理する
STEP2 ウィーニングと抜管を進める
STEP3 離床を意識してかかわる
STEP4 グラフィックモニターでもっと深く患者をとらえよう
STEP5 血液ガスでわかること・ケアに活かせること
|