本ページはプロモーションが含まれています
この一冊でトコトンわかる! 小学生のための日本地図帳

出版社:メイツ出版
出版日:2017年11月17日頃
ISBN10:4780419409
ISBN13:9784780419405
販売価格:1,683円
★ 大きな地図・わかりやすい図解・いろいろな写真で、楽しみながら社会科の勉強に役立ちます! ★ 日本一の川ってなに? ★ 東日本と西日本はどこでわかれるの? ★ 世界遺産はどこにあるの? ★ 「関ヶ原の戦い」ってどこであったの? ◆◇◆ 本書を読むにあたって ◆◇◆ 地図には、町内の地図から世界地図までいろいろなものがあります。 また、星の地図や海底の地図などあまり見かけることもない、特殊な分野の地図もあります。 地図は、どんな町や県などがどこに位置しているのか、 川や山などがどこにあるのかなどを表すものです。 その町や県、川や山などがどこにあるのかを地図で調べることは大切ですが、 それよりも大事なことがあります。 それは、その町がどんな町であるか、 たとえば農業がさかんであるとか、世界遺産があるとか、という町の中身を知ることです。 同時にそこに暮らしている人たちが 自分の町にどのような気持ちを持っているのかを知ることができればもっといいでしょう。 そのためには、実際にその町を自分の目で見ること、 お父さんやお母さんに連れて行ってもらうことです。 そのときに感じた町の様子や町の雰囲気はきっと心に残り、 将来にわたっていろいろな形で役立つはずです。 本書には、地図によって知ることのできる基本的なことがらだけではなく、 いろいろなことを幅広く知るヒントやおもしろいことがいくつも紹介されています。 この本を見ることで楽しみながら日本の姿や日本についての知識を 身につけていただくことができれば幸いです。 ◆◇◆ 主な内容 ◆◇◆ ☆1. 日本の位置・区分けと基本データ ☆2. 日本の地形の姿 今日はあたたかだった! エッ、すごく寒かったよ! ☆3. 地図で知る日本の文化いろいろ 世界遺産がそばにあることは、やっぱり自慢なのかな? 日本の世界遺産21カ所を見てみよう ☆4. 地図で知る日本の歴史 「関ヶ原の戦い」があった関ヶ原を見てみよう! 昔の国の名前を知っておこう ☆5. 地図で見る日本の産業と自然 大好きなポテトチップの原料はどこから来るのかな? ☆6. 日本の交通と未来のいろいろ 新幹線はある?飛行機は?高速道路はどうかな? ☆7. 47都道府県の姿を見てみよう 自分たちの町や知らない町に興味を持とう ※ 本書は2011年発行の「小学生のためのまるわかり日本地図帳」を元に、加筆・修正して作成されました。
お気に入り追加
ショップ

古本・中古価格

在庫詳細
アマゾン(中古)
検索中...
楽天市場(中古)
検索中...
Yahoo!ショッピング(中古)
検索中...
au PAY マーケット(中古) icon
検索中...
メルカリ
検索中...
楽天ラクマ
検索中...
Yahoo!フリマ
検索中...
ネットオフ
検索中...
駿河屋
検索中...
ブックオフオンライン
検索中...
スーパー源氏
検索中...
日本の古本屋
検索中...
ジモティー
検索中...
Yahoo!オークション
検索中...
モバオク
検索中...
DMM通販(中古)
検索中...
HMV & BOOKS(中古)
検索中...
ebookjapan(電子書籍)
検索中...
BookLive(電子書籍)
検索中...
honto(電子書籍)
検索中...
楽天kobo(電子書籍)
検索中...
紀伊国屋(電子書籍)
検索中...
お気に入り追加

新品・買取・口コミ

関連書籍

履歴すべて削除

キャンペーン・割引クーポン

©2006-2025 Bookget  古本買取  運営情報