本ページはプロモーションが含まれています
アメリカの声をひろう

出版社:ナカニシヤ出版
出版日:2022年04月15日頃
ISBN10:4779516668
ISBN13:9784779516665
販売価格:2,750円
「で、あたしゃ女じゃないのかい?」 アフリカ系アメリカ人女性の演説、ネイティブ・アメリカンの追想、劇作家の過去、SF作家の主張…… 17世紀から21世紀までの、さまざまな背景をもった作家や活動家の作品/言葉を時代順に収録。女性差別や人種差別に抗い、時代を拓こうとしてきた人々の姿と「アメリカ」を描き出すエッセイ・アンソロジー。 「この本を手に取りページを開いてくださり、ありがとうございます。どの本もそうですが、書棚に置かれているあいだ、そのなかに書かれている文字たちは眠ったままです。しかしだれかが手に取り、その本のページを開いたとたん、文字たちはがぜん目を覚まし、立ちあがって言葉となり、わたしたちに物語やなんらかのメッセージを届けてくれるのです。この本には、アメリカで活躍した十六人の文学者や活動家などが書いた言葉が載せられています。みなさんは本書に掲載されている十六人の人々が書きのこした言葉をとおして、それぞれの人が生きている時代のなかで感じとった思いに触れることになります。しかしそれは、みなさんが本を手に取り、ページに書かれた言葉を読んでいくことから始まります……」(「はじめに」より) ■監修者・翻訳者・執筆者紹介 ・監修・翻訳・解説執筆 能勢 卓(のせ・たくじ) 福岡女学院大学人文学部准教授 ・編集・翻訳・解説執筆 立本秀洋(たてもと・しゅうよう) 大阪電気通信大学共通教育機構英語教育研究センター講師 松田正貴(まつだ・まさたか) 大阪電気通信大学共通教育機構英語教育研究センター准教授 ・翻訳・解説執筆 伊藤佳世子(いとう・かよこ) 高野山大学文学部教授 坂本輝世(さかもと・きよ) 滋賀県立大学人間文化学研究院准教授 友繁有輝(ともしげ・ゆうき) 関西学院大学国際学部専任講師 中内啓太(なかうち・けいた) 大阪工業大学ほか非常勤講師 中西典子(なかにし・のりこ) 関西学院大学ほか非常勤講師 西美都子(にし・みつこ) 京都大学ほか非常勤講師 増田純一(ますだ・じゅんいち) 大阪産業大学ほか非常勤講師 ※監修者・翻訳者・解説執筆者は日本英語表現学会関西文学研究部会の構成員です。
お気に入り追加
ショップ

古本・中古価格

在庫詳細
アマゾン(中古)
検索中...
楽天市場(中古)
検索中...
Yahoo!ショッピング(中古)
検索中...
au PAY マーケット(中古) icon
検索中...
メルカリ
検索中...
楽天ラクマ
検索中...
Yahoo!フリマ
検索中...
ネットオフ
検索中...
駿河屋
検索中...
ブックオフオンライン
検索中...
スーパー源氏
検索中...
日本の古本屋
検索中...
ジモティー
検索中...
Yahoo!オークション
検索中...
モバオク
検索中...
DMM通販(中古)
検索中...
HMV & BOOKS(中古)
検索中...
ebookjapan(電子書籍)
検索中...
BookLive(電子書籍)
検索中...
honto(電子書籍)
検索中...
楽天kobo(電子書籍)
検索中...
紀伊国屋(電子書籍)
検索中...
お気に入り追加

新品・買取・口コミ

履歴すべて削除

キャンペーン・割引クーポン

©2006-2025 Bookget  古本買取  運営情報