![]() |
著者:竹田恵子
出版社:ナカニシヤ出版
出版日:2020年08月31日頃
ISBN10:4779513847
ISBN13:9784779513848
販売価格:3,520円
アートはどのように社会と関係することができるのか。夭折の芸術家(アーティスト)古橋悌二が関与したアーティスト・グループ「ダムタイプ(dumbtype)」による90年代のパフォーマンス・アートの傑作《S/N》について関係者インタビュー等を交えながら丹念に考察を深め、アートがどのように社会を変え得るのか、その可能性に迫る。
●著者紹介
竹田恵子(たけだ けいこ)
大学教員。EGSA JAPAN代表。専門は社会文化学、表象文化論、ジェンダー/セクシュアリティ研究。
主な編著書に『社会の芸術/芸術という社会ーー社会とアートの関係、その再創造に向けて』(共編、フィルムアート社、2016年)、『出来事から学ぶカルチュラル・スタディーズ』(共著、2016年)、The Dumb Type reader(分担執筆、Museum Tusculanum Press, 2017年)。
序 章
古橋悌二 関連年表
《S/N》プロジェクトの公演日程・場所
第1部 古橋悌二と《S/N》の作品構造
第1章 古橋悌二と《S/N》を支えたつながり
1 古橋悌二の経歴
2 京都市立芸術大学のネットワークと「座☆カルマ」
3 《S/N》以前の活動
4 さまざまな支援
5 《S/N》後ーーつづく関係性
第2章 《S/N》の作品構造
1 作品概要
2 《S/N》における引用
3 古橋悌二と《S/N》の構造ーー《S/N》の作者とは誰か
4 《S/N》の中心としての古橋悌二
5 結 語
第2部 社会と関与する芸術としての《S/N》
第3章 一九九〇年代日本におけるHIV/エイズの言説と古橋悌二の〈手紙〉
1 《S/N》周辺ーー一九九〇年代京都におけるHIV/エイズをめぐる社会/芸術運動
2 一九八〇年代後半〜一九九〇年代のHIV/エイズの言説と「カミング・アウト」
3 古橋悌二の〈手紙〉--「アート」による社会への介入へ
4 結 語
第4章 カミング・アウトの〈ドラマトゥルギー〉
1 カミング・アウトーー逸脱者の異議申し立て
2 カミング・アウトと告白ーーカミング・アウトをめぐる議論の変遷
3 《S/N》分析ーーオープニング・トーク
4 《S/N》分析ーーシーン5
5 新しいコミュニティとアイデンティティの可能性へ
第5章 生きられる「アート」
1 アイデンティティをめぐる葛藤
2 《S/N》と芸術
3 生きられる「アート」
謝 辞
参考文献
人名索引
事項索引
|
ショップ | 古本・中古価格 | 在庫 | 詳細 |
---|---|---|---|
アマゾン(中古) | ![]() | ||
楽天市場(中古) | ![]() | ||
| ![]() | ||
au PAY マーケット(中古)
| ![]() | ||
メルカリ | ![]() | ||
楽天ラクマ | ![]() | ||
Yahoo!フリマ | ![]() | ||
ネットオフ
![]() | ![]() | ||
駿河屋 | ![]() | ||
ブックオフオンライン | ![]() | ||
スーパー源氏 | ![]() | ||
日本の古本屋 | ![]() | ||
ジモティー | ![]() | ||
Yahoo!オークション | ![]() | ||
モバオク | ![]() | ||
DMM通販(中古) | ![]() | ||
HMV & BOOKS(中古) | ![]() | ||
| ![]() | ||
| ![]() | ||
| ![]() | ||
楽天kobo(電子書籍) | ![]() | ||
| ![]() |
新品・買取・口コミ |
---|
履歴すべて削除 |
---|
キャンペーン・割引クーポン |
---|
【買取】駿河屋☆買取アップキャンペーン
【買取】送料やダンボール、キャンセル返送料すべて無料!おすすめの古本買取サービス
|