![]() |
著者:下河辺美知子
出版社:彩流社
出版日:2009年06月01日頃
ISBN10:4779114365
ISBN13:9784779114366
販売価格:2,750円
21世紀に求められる「知」の本質とは何か? 現代アメリカ文化への洞察をもとに恐怖の連鎖ーーテロという現象の重層性にせまる「ドン・デリーロの『リブラ』におけるテロリストの肖像」から「エコ・テロリズムの物語学」まで12の論点!
目 次 恐怖の中で/恐怖を超えて思索すること
ーー序にかえて 下河辺 美知子
第1部 歴史にひそむ恐怖
一 シンパシーと恐怖 --チャールズ・ブロックデン・ブラウン『エドガー・ハントリー』論 庄司 宏子
二 失われた歴史のテロル --ディートリッヒ・ニッカーボッカーのニューヨーク探索 若林 麻希子
三 部屋の中の男 --トン・デリーロの『リブラ』におけるテロリストの肖像 都甲 幸治
第2部 戦争と恐怖
四 『目覚め』のテロル --ケイト・ショパンと二つの戦争 舌津 智之
五 恐怖の古層 --戦争物語と極私性新田 啓子
第3部 恐怖の数々はジャンルに宿る
六 「死」を生かすための写真術 --『七破風の屋敷』における再現・表象 小宮山 真美子
七 ハリウッド・ゴシック --一九三〇年代のホラー映画に見る恐怖の構造 大和田 俊之
八 Is Oklahoma! OK? --『オクラホマ!』における生 政 治のメカニズム 日比野 啓
第4部 共同体の中で恐怖について語ること
九 テロリストである可能性への恐怖 --「内包」と全体主義の密やかな関係 下河辺 美知子
十 Games People Play --『八月の光』におけるジョーと南部の権力ゲーム 源中 由記
十一 内なる報復者 --極右・パラノイア・反政府主義 権田 建二
十二 語るのは誰か? --エコ・テロリズムの物語学 巽 孝之
|
ショップ | 古本・中古価格 | 在庫 | 詳細 |
---|---|---|---|
アマゾン(中古) | ![]() | ||
楽天市場(中古) | ![]() | ||
| ![]() | ||
au PAY マーケット(中古)
| ![]() | ||
メルカリ | ![]() | ||
楽天ラクマ | ![]() | ||
Yahoo!フリマ | ![]() | ||
ネットオフ
![]() | ![]() | ||
駿河屋 | ![]() | ||
ブックオフオンライン | ![]() | ||
スーパー源氏 | ![]() | ||
日本の古本屋 | ![]() | ||
ジモティー | ![]() | ||
Yahoo!オークション | ![]() | ||
モバオク | ![]() | ||
DMM通販(中古) | ![]() | ||
HMV & BOOKS(中古) | ![]() | ||
| ![]() | ||
| ![]() | ||
| ![]() | ||
楽天kobo(電子書籍) | ![]() | ||
| ![]() |
新品・買取・口コミ |
---|
関連書籍 |
---|
履歴すべて削除 |
---|
キャンペーン・割引クーポン |
---|
【買取】駿河屋☆買取アップキャンペーン
【買取】送料やダンボール、キャンセル返送料すべて無料!おすすめの古本買取サービス
|