本ページはプロモーションが含まれています
いまなら間に合う!気候危機 残る10年で何をするのか(社会運動 No.439)

出版社:ほんの木
出版日:2020年07月15日頃
ISBN10:4775201247
ISBN13:9784775201244
販売価格:1,100円
「殺人級大雨」と地震が誘発する津波、土砂崩れなどの「複合水害」が、日本列島を襲う。猛暑と熱波、氷河の減少と海面上昇、酸化する海、大雨と台風、スーパー台風・洪水・高潮。「異常気象と地球温暖化ー未来に何が待っているのか?」「異常気象と人類の選択は?」様々な障害を踏まえつつ、地球環境の危機的状況を伝え、抜本的な解決策を提示する。 ****************************************************** 目次 『いまなら間に合う! 気候危機 残る10年で何をするのか』 特集 いまなら間に合う! 気候危機 残る10年で何をするのか ●FOR READERS「想定外」ではない気候危機 1 どうして地球は過熱化し災害は起こるのか ●[ データページ ] 気候危機 この10年、何もできなければ ●地球の気候変動、何がどうしてそうなるの?……鬼頭 昭雄(気象業務支援センター 研究推進部) ●「日本水没」が起こる日 殺人級大雨と巨大複合災害……河田 惠昭(京都大学名誉教授) 2 気候危機 ここに問題がある ●2030年は人類の分岐点になるのか……高村 ゆかり(東京大学未来ビジョン研究センター教授) ●「脱炭素社会」へ 岐路に立つ石炭火力発電……岡田 広行(『東洋経済』記者) ●「地球温暖化はウソ」と思っている方へ……江守 正多(国立環境研究所地球環境研究センター 副センター長) ●気候変動の危機を前に私たちは何をすべきか……足立 治郎(「環境・持続社会」研究センター(JACSES) 事務局長) 3 地域でできること 未来に向けて考えること ●自治体の温暖化対策と市民の役割……豊田 陽介(気候ネットワーク上席研究員) ●自然エネルギー100パーセントの社会をつくるキーワードは「提携」……三浦 秀一(東北芸術工科大学教授) ●アマゾンの森林破壊と乾燥化が止まらない 熱帯雨林に暮らす先住民族とともに……南 研子(RAINFOREST FOUNDATION JAPAN代表) ●いまの世界のシステムを根元から変える試み  北欧はなぜ環境先進国なのか -エコ市民の幸福な暮らし……鐙 麻樹(北欧ジャーナリスト)  グレタに揺さぶられた若者たち……フライデーズ・フォー・フューチャー  気候危機に立ち向かう〈コモン〉の領域を広げる……斎藤 幸平(大阪市立大学准教授) 連載 ●韓国語翻訳家 架けられた橋の上に佇む 第4回 私のわなわなと韓国人の四角四面の正論……斎藤真理子(韓国語翻訳家) ●悼みの列島 日本を語り伝える 第16回 花岡事件から…
お気に入り追加
ショップ

古本・中古価格

在庫詳細
アマゾン(中古)
検索中...
楽天市場(中古)
検索中...
Yahoo!ショッピング(中古)
検索中...
au PAY マーケット(中古) icon
検索中...
メルカリ
検索中...
楽天ラクマ
検索中...
Yahoo!フリマ
検索中...
ネットオフ
検索中...
駿河屋
検索中...
ブックオフオンライン
検索中...
スーパー源氏
検索中...
日本の古本屋
検索中...
ジモティー
検索中...
Yahoo!オークション
検索中...
モバオク
検索中...
DMM通販(中古)
検索中...
HMV & BOOKS(中古)
検索中...
ebookjapan(電子書籍)
検索中...
BookLive(電子書籍)
検索中...
honto(電子書籍)
検索中...
楽天kobo(電子書籍)
検索中...
紀伊国屋(電子書籍)
検索中...
お気に入り追加

新品・買取・口コミ

履歴すべて削除

キャンペーン・割引クーポン

©2006-2025 Bookget  古本買取  運営情報