|
著者:
出版社:皓星社
出版日:2022年11月07日頃
ISBN10:4774407771
ISBN13:9784774407777
販売価格:1,100円
歌人・福島泰樹主宰の「月光の会」が発行する短歌雑誌。今号は、生誕100年を迎えた中井英夫を特集。中井の未発表詩「星の追跡」を掲載する他(本多正一による解題を付す)、連載「月光インタビュー」では福島が中井との交流を語る。本誌9号(1992年)に寄稿された中井「冷たい炎〜近況報告〜」と小笠原賢二「液体と鉱物の宴 中井英夫の想像力について」の再掲も。また、重信房子の新連載「自由への星」もスタート。
《短歌一》
八月の臓器とサーカス 窪田政男
無辺の青 高嶋和惠
あやつり人形 藤岡巧
三度目の夏 櫻井真理子
金襴緞子 高橋凜凜子
夏逝く町 竹村京子
白骨 世戸瑛子
夏の光 鹿野氷
夏の花 桐島あお
峠まで 川崎秀三
晩夏へ 臼井敦子
揺れいたり、未だ 夏野ひぐらし
ことしの夏 中田實
備忘録 2022.9.15(木) 晴 なんて暑さだ 矢澤重徳
白桃 武藤雅治
《特集》
特集 中井英夫生誕100年
薔薇色の骨 福島泰樹
薔薇園を焼く 松野志保
流刑と領土 大和志保
彼方よりの手紙 昭和十九年前後 竹下洋一
未発表詩 星の追跡 中井英夫 解題 本多正一
文学の無用性と有用性 -中井英夫『黒衣の短歌史』を読むー 岡部隆志
『虚無への供物』四方山夜話 窪田政男
《連載》
月光インタビュー08 明日への追憶ー福島泰樹 [第4回]聞き手:大和志保
資料1 冷たい炎〜近況報告〜 中井英夫
資料2 液体と鉱物の宴 中井英夫の想像力について 小笠原賢二
《新連載》
自由への星 重信房子
反転 ウクライナvol.3 高坂明良
《書評》
クロニクルとしての歌 三枝浩樹
「自伝風 私の短歌のつくり方」(福島泰樹著)を読んで
-宇宙に響け福島泰樹の絶叫ー 大林明彦
《連載》
延子絶叫 第3回 浮き雲、十五歳の詩 福島泰樹
《短歌二》
九月の雨 吉田和子
語り部の歌 二 小河内仁美
遠回り、僕ら 五十嵐博信
夜のない場所 近藤恭子
採石場 潮なぎさ
吊り革 椎野礼仁
林檎の味 千田桃子
Kの肖像39 宮野克行
女のいる風景 来栖微笑
Platonic Honey moon または遠足 菅原あこ
「ゆみちゃんナッツ」江 鎌田圭一
山十首 福間三九郎
はると 小学校入学式1 加藤保典
青春アメリカ行 67-68 舛山誠一
娘 黒羽濫
母を想う 久慈博子
雨のかんばせ 渡邊浩史
《連載》
神保町のんしゃら日記 9 晴山生菜
月光シネマテーク45 あした花咲く庭で (10) 渡邊浩史
きょうの百葉箱 八月の戦争と九月の百回忌 潮なぎさ
天神亭日乗 11 来栖微笑
月光歌筵 前号作品評 1 窪田政男 /前号作品評 2 綿田友恵 /前号作品評 3 五十嵐博信
月光通信
編集後記
|