本ページはプロモーションが含まれています
人類はなぜ肉食をやめられないのか

出版社:インターシフト
出版日:2017年06月15日頃
ISBN10:4772695567
ISBN13:9784772695565
販売価格:2,420円
<肉食が私たちを人間にした> 食べ物がほかに豊富にあっても、 肉食にこだわる欲求を「肉飢餓」という。 健康にも地球環境にも良くないと言われても、 人類は肉を愛し、やめられない。 いったい、なぜ私たちは肉に惹きつけられるのか? ・ヒトの進化 ・文化や象徴 ・セックスと権力 ・おいしさの秘密 ・栄養の真実 ・菜食主義の失敗 ・アイデンティティ ・売り方の戦略 ・・・ 壮大(250万年)なスケールで、 肉がもたらしてきた恵みと虚構を解き明かす。 急速に肉食化が進むアジア、 食肉が足りなくなり、環境も悪化する地球の近未来。 人類の肉への愛と妄想は、はたしてとめられるのか? 本書は、新たな食スタイルによる、栄養ステージの転換を提唱する。 ★『Nature』誌 ベスト・サイエンス・ブックス(週間) ★リチャード・ランガム(ハーバード大学人類学教授)推薦! 『ウォール・ストリート・ジャーナル』『タイム』 『ワシントンポスト』『ディスカバーマガジン』『サイコロジー・トゥデイ』ほか、 多数メディアで絶賛! ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ::著者:: マルタ・ザラスカ サイエンス・ジャーナリスト。『サイエンティフィック・アメリカン』『ワシントンポスト』 『ニューズウィーク』『ニューサイエンティスト』など多数のメディアに寄稿。 ::訳者:: 小野木明恵 翻訳家。訳書は、ジョン・メディナ『ブレイン・ルール』 、ジョン・パウエル『響きの科学』、 ディードリ・バレット『加速する肥満』など多数。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ::目次:: はじめに: なぜ肉に魅了されるのか 第1章: 肉食動物の進化の物語 第2章: 肉が私たちを人間にした 第3章: 肉食の栄養神話 第4章: 惹きつけられる味の秘密 第5章: 肉をおいしくする方法 第6章: もっともっと欲しくなるように 第7章: 人は食べたものでできている 第8章: 菜食主義が失敗したわけ 第9章: ベジタリアンになる人、なりにくい人 第10章: 肉のタブーがある理由 第11章: 急速に肉のとりこになるアジア 第12章: 肉食と地球の未来 エピローグ: 栄養転換ステージ5へ
お気に入り追加
ショップ

古本・中古価格

在庫詳細
アマゾン(中古)
検索中...
楽天市場(中古)
検索中...
Yahoo!ショッピング(中古)
検索中...
au PAY マーケット(中古) icon
検索中...
メルカリ
検索中...
楽天ラクマ
検索中...
Yahoo!フリマ
検索中...
ネットオフ
検索中...
駿河屋
検索中...
ブックオフオンライン
検索中...
スーパー源氏
検索中...
日本の古本屋
検索中...
ジモティー
検索中...
Yahoo!オークション
検索中...
モバオク
検索中...
DMM通販(中古)
検索中...
HMV & BOOKS(中古)
検索中...
ebookjapan(電子書籍)
検索中...
BookLive(電子書籍)
検索中...
honto(電子書籍)
検索中...
楽天kobo(電子書籍)
検索中...
紀伊国屋(電子書籍)
検索中...
お気に入り追加

新品・買取・口コミ

関連書籍

履歴すべて削除

キャンペーン・割引クーポン

©2006-2025 Bookget  古本買取  運営情報