|
出版社:金剛出版
出版日:2023年06月02日頃
ISBN10:4772419683
ISBN13:9784772419680
販売価格:3,080円
集団精神療法は、数多くの精神療法(心理療法)やアクティビティとの組み合わせが自由自在な治療法である。個人療法でも「人との関わり」は避けられない。
メンタルヘルスの専門家に、少しでも集団精神療法(グループ)を身近に感じていただけるように、あるいはいま行っている集団精神療法(グループ)をよりよく理解し、その日常臨床を豊かなものにすることができるように、さまざまな臨床現場からの活用術を紹介する。
はじめに……北西憲二
1入門編
個人・家族・集団という視点から……北西憲二
グループは役に立つのか……鈴木純一
グループの始め方,進め方……西村 馨・岡島美朗・鎌田明日香・関 百合
2グループの理論と技法
グループ・アナリシス:パラダイム・チェンジの技法……関 百合
対象関係論ーグループの理論と技法……手塚千惠子
精神分析的集団精神療法の理論と技法ー日常臨床に活かす視点で……能 幸夫
サイコドラマの理論と技法ーロールセオリーとその使い方……高橋美紀
3グループと精神療法(心理療法など)の組み合わせ
グループとしてのSSTへーその道のり,境界とジレンマ……佐藤幸江
グループと認知行動療法……松永美希
MBTの手法を取り入れたグループを病棟で始めること……森 一也・串田未央・西村 馨
マインドフルネス認知療法……佐渡充洋
集団の中で活きる森田療法ー復職デイケアでの経験から……山田秀世・高澤祐介・尾形 茜
4領域別
臨床グループと病棟・病院という大グループーCOVID-19に触れて……相田信男
集団精神療法を日常臨床で活かすーコミュニティミーティング……高林健示
集団精神療法としてのデイケアー治療的コミュニティ……川合裕子
うつ病リワークにおける集団精神療法……荒木章太郎
「治療共同体」と精神医療,そして地域ー「病院づくり」から「街づくり」へ……堀川公平
オンライングループ……大橋良枝・梶本浩史
学校の中のグループ活動ースクールカウンセラーの立場から学校臨床で集団精神療法的視点を活かす……菊地寿奈美
5疾患別
児童・思春期の集団精神療法ー共に経験すること,言葉にすることの発達的意義……吉沢伸一・木村能成
神経発達症児を支援するグループ……渡部京太
成人発達障害への集団精神療法……横井英樹
ひきこもりの集団精神療法ー沈黙の中で「ひきこもる能力」を獲得し卒業すること……加藤隆弘
神経症の集団精神療法……能 幸夫
境界性パーソナリティ障害に対する集団精神療法ーSystems Training for Emotional Predictability and Problem Solving:STEPPS……寺島 瞳・藤里紘子・大久保智紗・山田圭介
孤立していく病,摂食障害の集団精神療法……永田利彦
うつ病の集団精神療法と企業対応までの応用……徳永雄一郎・松下満彦
慢性統合失調症者を主対象としたフリー・グループの実践……塚瀬将之
依存症・嗜癖の集団精神療法のすすめ方……田辺 等
重度認知症デイケアにおける集団精神療法……勢島奏子
被害者支援と加害者アプローチ……信田さよ子
刑務所での治療共同体……毛利真弓
組織コンサルテーションとグループ……武井麻子
6座談会
北西憲二・西村 馨・鈴木純一・中里容子
|