本ページはプロモーションが含まれています
語りの底に

著者:大月康義
出版社:金剛出版
出版日:2019年08月06日頃
ISBN10:4772417133
ISBN13:9784772417136
販売価格:5,720円
「精神と文化は不測不離の関係にある。文化は精神の表現であるとともに、精神は文化に強く規定されている」--医療人類学者アーサー・クラインマン、精神医学者ハリー・S・サリヴァン、哲学者マルティン・ハイデガー、数学者岡潔との対話、生きた精神科臨床の経験と考察、心的外傷、レジリアンス、憑依、非定型精神病との出遭い、治療文化論、地域文化精神医学、診断体系論への根源的な問い。日々繰り広げられる臨床と考察、江口重幸による解題「地貌と流謫」が織り成す、文化精神医学の深層に迫る臨床文化精神医学論考。 第1部 序論 クラインマン『ケアをすることの意味』 第2部 サリヴァン精神医学論 鵺的症候のサリヴァン精神医学的考察 社会体の歪みと心的外傷ー対話的民族誌とサリヴァンの発生学的精神医学による把握 第3部 治療文化論 治療文化論再考ー個人症候群をめぐって 個人症候群再考ーヤップ文化精神医学への回帰 レジリアンスと地域文化精神医学 文化精神医学を地域に生かす 非定型精神病とは何かーアイヌのイムからの考察 荻野恒一はどのように文化を精神医学に取り込んだのか 第4章 臨床言語論 憑依の背後にあるもの 語りの地層 ハイデガー『言葉への途上』を読む 第5部 結論 岡潔のこと 解題 地貌と流謫/江口重幸
お気に入り追加
ショップ

古本・中古価格

在庫詳細
アマゾン(中古)
検索中...
楽天市場(中古)
検索中...
Yahoo!ショッピング(中古)
検索中...
au PAY マーケット(中古) icon
検索中...
メルカリ
検索中...
楽天ラクマ
検索中...
Yahoo!フリマ
検索中...
ネットオフ
検索中...
駿河屋
検索中...
ブックオフオンライン
検索中...
スーパー源氏
検索中...
日本の古本屋
検索中...
ジモティー
検索中...
Yahoo!オークション
検索中...
モバオク
検索中...
DMM通販(中古)
検索中...
HMV & BOOKS(中古)
検索中...
ebookjapan(電子書籍)
検索中...
BookLive(電子書籍)
検索中...
honto(電子書籍)
検索中...
楽天kobo(電子書籍)
検索中...
紀伊国屋(電子書籍)
検索中...
お気に入り追加

新品・買取・口コミ

履歴すべて削除

キャンペーン・割引クーポン

©2006-2025 Bookget  古本買取  運営情報