本ページはプロモーションが含まれています
日本近代再考

著者:時安邦治
出版社:白澤社
出版日:2020年05月07日頃
ISBN10:4768479804
ISBN13:9784768479803
販売価格:2,860円
西欧以外で最も早く近代化を開始した社会の一つである日本。近代以降の人文・社会科学の成果をふまえ、これまであまり注目されてこなかった諸事実に基づいて日本の近代という時代を多面的に捉え直し、その意義を考える。 第1章では、近代とは西欧的なものなのか、日本独特の近代というものがあるのか等の問いを巡って文化という概念を検討する。第2章では、E.レーデラー、桑田熊蔵という明治から昭和初期に社会政策を論じた2人の思想家について論じる。第3章では、三越百貨店を取り上げ、近代文化の消費の仕方の変化を見る。第4章では、写真という新しい技術が、美人画と比べて近代の日本人の「見る」経験をどのように変容させたかを分析する。 序──日本の近代を再考するために(時安邦治) 第1章 近代を問うこと,文化を問題化すること(M・フェザーストン) 第2章 近代のアンビバレンス──エミール・レーデラーと桑田熊蔵の日本研究1910-1940(W・シュヴェントカー) 第3章 20世紀初期における日本の近代化と消費文化──三越百貨店の発展史を通して(玉利智子) 第4章 〈外見〉の発見と日本近代──「美人」の写真を「見る」ことの社会的様式に着目して(木村絵里子)
お気に入り追加
ショップ

古本・中古価格

在庫詳細
アマゾン(中古)
検索中...
楽天市場(中古)
検索中...
Yahoo!ショッピング(中古)
検索中...
au PAY マーケット(中古) icon
検索中...
メルカリ
検索中...
楽天ラクマ
検索中...
Yahoo!フリマ
検索中...
ネットオフ
検索中...
駿河屋
検索中...
ブックオフオンライン
検索中...
スーパー源氏
検索中...
日本の古本屋
検索中...
ジモティー
検索中...
Yahoo!オークション
検索中...
モバオク
検索中...
DMM通販(中古)
検索中...
HMV & BOOKS(中古)
検索中...
ebookjapan(電子書籍)
検索中...
BookLive(電子書籍)
検索中...
honto(電子書籍)
検索中...
楽天kobo(電子書籍)
検索中...
紀伊国屋(電子書籍)
検索中...
お気に入り追加

新品・買取・口コミ

履歴すべて削除

キャンペーン・割引クーポン

©2006-2025 Bookget  古本買取  運営情報