本ページはプロモーションが含まれています
極楽の人数

著者:菱木政晴
出版社:白澤社
出版日:2012年01月01日頃
ISBN10:4768479448
ISBN13:9784768479445
販売価格:1,980円
明治の思想弾圧事件「大逆事件」に連座し、幸徳秋水らとともに死刑判決を受けた真宗僧侶・高木顕明の尋問調書に、『余が社会主義』と題された短い文書が残されていた。そこには念仏の実践が「社会主義」であり、念仏を唱える人は「極楽の人数」──平和で平等な社会(=極楽)のためにはたらくメンバー(=人数〔にんじゅ〕)──であると説かれている。真宗僧侶で宗教学者の著者が、この文書を親鸞『教行信証』と対比させながら読み解き、非戦と平等を訴える顕明の親鸞理解のラディカルさを明らかにする。 序  高木顕明と『余が社会主義』──社会批判としての信心 本論 極楽の人数 一、「極楽の人数」 二、高木顕明の社会主義 三、阿弥陀仏とは何か、極楽とはどういうところか 四、念仏申さんという心の起こるとき 五、社会批判としての信心──第四章・思想の回転 六、専修念仏は社会主義である──第五章・実務行為 七、「思想の回転」──『余が社会主義』と「精神主義」 八、おわりに──親鸞の手紙 補論 高木顕明『余が社会主義』と親鸞『教行信証』 資料 高木顕明『余が社会主義』
お気に入り追加
ショップ

古本・中古価格

在庫詳細
アマゾン(中古)
検索中...
楽天市場(中古)
検索中...
Yahoo!ショッピング(中古)
検索中...
au PAY マーケット(中古) icon
検索中...
メルカリ
検索中...
楽天ラクマ
検索中...
Yahoo!フリマ
検索中...
ネットオフ
検索中...
駿河屋
検索中...
ブックオフオンライン
検索中...
スーパー源氏
検索中...
日本の古本屋
検索中...
ジモティー
検索中...
Yahoo!オークション
検索中...
モバオク
検索中...
DMM通販(中古)
検索中...
HMV & BOOKS(中古)
検索中...
ebookjapan(電子書籍)
検索中...
BookLive(電子書籍)
検索中...
honto(電子書籍)
検索中...
楽天kobo(電子書籍)
検索中...
紀伊国屋(電子書籍)
検索中...
お気に入り追加

新品・買取・口コミ

キャンペーン・割引クーポン

©2006-2025 Bookget  古本買取  運営情報