本ページはプロモーションが含まれています
AutoCAD LTできちんと土木図面をかく方法[AutoCAD LT 2021/2020/2019/2018対応]

著者:芳賀百合
出版社:エクスナレッジ
出版日:2020年07月10日頃
ISBN10:4767827817
ISBN13:9784767827810
販売価格:3,960円
土木業務に従事する人、土木図面を書く必要がある人に向けたAutoCAD LTの解説書。 電子納品、SXF形式を意識した作図基準など図面の基礎知識に始まり、 道路の各種図面一通りをAutoCAD LTで作図するための操作方法や機能をやさしく解説。 基本的な操作や作図機能はもちろん、Excelからの表の作成やExcelを使用した測量点の作図、 イメージ挿入、PDFの貼り込み・書き出し、外部参照やレイアウト・モデル空間の使い方、 さらには効率的にクロソイド曲線を作成する方法まで、土木図面を書くために必要なノウハウを一冊に凝縮。 教材の図面ファイルのほか、測量図作成を自動化するためのExcelファイルや、 クロソイド曲線作成プログラムなどのダウンロードが行えます。 作業の効率化を図りたい実務者にとって魅力的な付録です。 AutoCAD LT 2018から2021まで幅広いバージョンに対応。 ※教材データはインターネットからダウンロードする必要があります。 ■目次 1章 AutoCAD LTの基本 ファイルを開く/保存する/切り替える方法や、画面表示の操作、コマンド実行方法などAutoCAD LTの基本を解説! 2章 土木製図の基礎知識 電子納品の製図基準、AutoCAD LTで電子納品に準拠した図面を作成したりSXF変換する際の注意点などを解説! 3章 小構造物の作図 小構造物の作図を通して、AutoCAD LTの基本コマンドや設定、Excelとデータのやり取りをする方法などを解説! 4章 参考図の作図 ブロック(ダイナミックブロック)の挿入と複写や写真の貼り付け方法、AutoCAD LTの図面尺度の考え方などを解説! 5章 道路平面図の作図 クロソイド曲線を含む道路中心線と測点記号の作図、測量座標の入力方法、Excelで簡単に測量点を作図する方法などを解説! 6章 平面縦断図の作図 平面縦断図を作例に、計画線や帯の文字の書き方、既存の図の利用方法、他ファイルを外部参照でリンクする方法を解説!
お気に入り追加
ショップ

古本・中古価格

在庫詳細
アマゾン(中古)
検索中...
楽天市場(中古)
検索中...
Yahoo!ショッピング(中古)
検索中...
au PAY マーケット(中古) icon
検索中...
メルカリ
検索中...
楽天ラクマ
検索中...
Yahoo!フリマ
検索中...
ネットオフ
検索中...
駿河屋
検索中...
ブックオフオンライン
検索中...
スーパー源氏
検索中...
日本の古本屋
検索中...
ジモティー
検索中...
Yahoo!オークション
検索中...
モバオク
検索中...
DMM通販(中古)
検索中...
HMV & BOOKS(中古)
検索中...
ebookjapan(電子書籍)
検索中...
BookLive(電子書籍)
検索中...
honto(電子書籍)
検索中...
楽天kobo(電子書籍)
検索中...
紀伊国屋(電子書籍)
検索中...
お気に入り追加

新品・買取・口コミ

関連書籍

キャンペーン・割引クーポン

©2006-2025 Bookget  古本買取  運営情報