本ページはプロモーションが含まれています
「新しい国民皆保険」構想

著者:田中秀明
出版社:慶應義塾大学出版会
出版日:2023年09月19日頃
ISBN10:4766429168
ISBN13:9784766429169
販売価格:2,970円
制度疲労を起こしている古い「昭和モデル」をリセットする! かつて順風満帆だった「日本型システム」が、軒並み制度疲労を起こしている。右肩上がりの成長や人口増など「よき時代」の前提が、時代の変化とともに対応しきれなくなったためだ。「国民皆保険の実現・維持」も、もはや名ばかりになっている。 本書は日本の社会保障、教育と人材育成、税制の問題を、データに基づき徹底解明し、解決のための具体策を模索する。さらに、制度改定プロセスを国際比較により他の先進諸国から学ぶ、総合的な一書。 「社会保障・教育・税制一体で改革を提案する」 「日本経済を立て直すための人的投資戦略を描く」 「社会保障制度が現在の姿になるまでの改定プロセスを国際比較により検証する」 「難解な社会保障制度の真の問題を明らかにする」 本書の特長は、この大きく4つに分類できる。年金・医療・家族・雇用など、社会保障の主要分野に加え、人的投資としての教育(社会的投資)、そして負担面の保険料・税制をも視野に入れて問題を分析。より具体的な改革案を随所に提示し、時代の実情に即した制度の再構築に向けて、今後の保険制度・税制改革・人的投資戦略を展望する。 第1章 先進諸国が直面する社会保障の諸問題 「福祉国家」の変容/経済・社会のパフォーマンス/社会保障の規模と分野別の配分/社会保障の財源 第2章 社会保障制度の発展・改革過程と現状 社会保険制度の導入と限界/就業構造の変化と貧困・格差の拡大/複雑な社会保険の仕組み/社会保険の財源の変化と問題/財政調整の仕組みと問題 第3章 ビスマルク型社会保障の変容 ドイツーー社会保険モデルの微修正と家族政策の拡充/フランスーー社会保障目的税によるユニバーサル化と手厚い給付/オランダーー実質的な税方式によるユニバーサル化と弾力的な雇用システム 第4章 社会保障制度改革の国際比較 社会保険制度の修正/社会保障制度改革の契機と政策形成ーードイツ・フランス・オランダ・日本/政策形成過程のガバナンス/主要国のガバナンスの比較 第5章 社会保険制度の改革ーー「新しい国民皆保険」抗争の基盤 改革の基本構想/年金改革の見直し/医療・介護保険の改革案/新しい国民皆保険の設計に向けて 第6章 人的投資の拡充 大幅に不足する人的投資/家族政策は選択と集中で/国家レベルでの「教育」に対する投資/雇用の促進と所得保障の充実/日本型雇用システムの見直し/昭和モデルからの脱却を 第7章 税・保険料の一体改革と財源の確保 国民負担の国際比較/日本における税・保険料の負担の構造/税制改革の経緯/改革の具体案 終章 少子高齢化を乗り切るための戦略
お気に入り追加
ショップ

古本・中古価格

在庫詳細
アマゾン(中古)
検索中...
楽天市場(中古)
検索中...
Yahoo!ショッピング(中古)
検索中...
au PAY マーケット(中古) icon
検索中...
メルカリ
検索中...
楽天ラクマ
検索中...
Yahoo!フリマ
検索中...
ネットオフ
検索中...
駿河屋
検索中...
ブックオフオンライン
検索中...
スーパー源氏
検索中...
日本の古本屋
検索中...
ジモティー
検索中...
Yahoo!オークション
検索中...
モバオク
検索中...
DMM通販(中古)
検索中...
HMV & BOOKS(中古)
検索中...
ebookjapan(電子書籍)
検索中...
BookLive(電子書籍)
検索中...
honto(電子書籍)
検索中...
楽天kobo(電子書籍)
検索中...
紀伊国屋(電子書籍)
検索中...
お気に入り追加

新品・買取・口コミ

キャンペーン・割引クーポン

©2006-2025 Bookget  古本買取  運営情報