![]() |
著者:田所昌幸
出版社:慶應義塾大学出版会
出版日:2021年04月07日頃
ISBN10:4766427408
ISBN13:9784766427400
販売価格:1,980円
▼巨大国家インドの最新の姿を先入観を捨てて読み解く入門書。
▼海外を含めた第一線の研究者が、急速に変化するインドを多面的に紹介。
いまや中国と並び、世界情勢を左右することが予想される巨大国家インド。「自由で開かれたインド太平洋」というフレーズが定着しつつある一方、一般の日本人が実はよく知らない国でもあり、多様性と急激な変化により全体像を捉えることも難しい。
本書は、海外を含めた第一線の研究者が歴史、外交、経済など多面的なアプローチでインドの姿を解説しており、ステレオタイプや一方的な思い入れを捨てて現代インドを正確に理解するためのすぐれた入門書である。
はじめに 田所 昌幸
第一章 なぜインドは理解されないのか
ーー「流動性」と「多様性」の視点から 湊 一樹
第二章 旅人のナショナリズム
ーーマハートマ・ガンディーの生涯の軌跡 竹中 千春
第三章 「朝子」のインド独立運動
ーー日本に生まれ育ったインド人少女が見た戦前・戦中のアジア 笠井 亮平
第四章 モディの静かな革命
ーーBJPによる統治の再検討 2014年ー2019年 マリー・ラル
第五章 2000年代のインドにおける庶民党の盛衰 三輪 博樹
第五章 インド外交をどう捉えるか
ーー通底する基本特性とモディ政権 伊藤 融
第六章 インドと日本の「インド太平洋」
ーー2007年から2018年まで 溜 和敏
第八章 インドにおけるビジネスの現状と外資・産業界の課題 山田 剛
第九章 2019年のカシミール問題 拓 徹
執筆者紹介
|
ショップ | 古本・中古価格 | 在庫 | 詳細 |
---|---|---|---|
アマゾン(中古) | ![]() | ||
楽天市場(中古) | ![]() | ||
| ![]() | ||
au PAY マーケット(中古)
| ![]() | ||
メルカリ | ![]() | ||
楽天ラクマ | ![]() | ||
Yahoo!フリマ | ![]() | ||
ネットオフ
![]() | ![]() | ||
駿河屋 | ![]() | ||
ブックオフオンライン | ![]() | ||
スーパー源氏 | ![]() | ||
日本の古本屋 | ![]() | ||
ジモティー | ![]() | ||
Yahoo!オークション | ![]() | ||
モバオク | ![]() | ||
DMM通販(中古) | ![]() | ||
HMV & BOOKS(中古) | ![]() | ||
| ![]() | ||
| ![]() | ||
| ![]() | ||
楽天kobo(電子書籍) | ![]() | ||
| ![]() |
新品・買取・口コミ |
---|
関連書籍 |
---|
キャンペーン・割引クーポン |
---|
【買取】駿河屋☆買取アップキャンペーン
【買取】送料やダンボール、キャンセル返送料すべて無料!おすすめの古本買取サービス
|