本ページはプロモーションが含まれています
民俗学の思考法

出版社:慶應義塾大学出版会
出版日:2021年03月19日頃
ISBN10:4766427319
ISBN13:9784766427318
販売価格:1,980円
▼「生きる技法」を捉える いま・ここにある人びとの生を、その生活や日常、文化を、 ミクロな視点と同時代の世相や社会との絡みのなかで捉える民俗学。 だから、SNSも科学技術もグローバリゼーションだって扱う。 民俗学の基本的な考え方を初学者向けにわかりやすく解説する、決定版テキスト! 民俗学の重要な概念や人名、理論、事例などを丁寧に解説するキーワード集36を収録。 著者紹介・編者以外(執筆順) 島村恭則(しまむら・たかのり) 関西学院大学社会学部教授。主要業績に、『みんなの民俗学ーーヴァナキュラーってなんだ?』(平凡社新書、2020年)。 周星(しゅう・せい) 神奈川大学国際日本学部歴史民俗学科教授。主要業績に、『現代民俗学的視野与方向』(商務印書館、2018年)。 法橋量(ほっきょう・はかる) 慶應義塾大学非常勤講師。主要業績に『方法としての〈語り〉--民俗学をこえて』(共著、ミネルヴァ書房、2020年)。 フェルトカンプ, エルメル(Elmer VELDKAMP) ライデン大学人文学部地域研究所(Leiden Institute for Area Studies)韓国学科専任講師。主要業績に『Highlights from the Korea collection of Rijksmuseum Volkenkunde』(Arnhem: LM Publishers、2014年)。 山泰幸(やま・よしゆき) 関西学院大学人間福祉学部教授。主要業績に『だれが幸運をつかむのかーー昔話に描かれた「贈与」の秘密』(筑摩書房、2015年)。 室井康成(むろい・こうせい) 会社役員。主要業績に『事大主義ーー日本・朝鮮・沖縄の「自虐と侮蔑」』(中央公論新社、2019年)。 重信幸彦(しげのぶ・ゆきひこ) 國學院大學兼任講師。主要業績に『みんなで戦争ーー銃後美談と動員のフォークロア』(青弓社、2019年)。 金子祥之(かねこ・ひろゆき) 東北学院大学文学部歴史学科講師。主要業績に「オビシャ行事をめぐる地域社会の縮小戦略ーー村規約にみる現代化への対応 」(『生活学論叢』33号、2018年)。 加賀谷真梨(かがや・まり) 新潟大学人文学部准教授。主要業績に『民衆史の遺産 第14巻沖縄』(谷川健一・大和岩雄編)(分担執筆、大和書房、2019年)。 施尭(し・ぎょう) 東京大学大学院総合文化研究科超域文化科学専攻文化人類学コース博士課程。主要業績に「「民謡」への道ーー戦後沖縄の旧・…
お気に入り追加
ショップ

古本・中古価格

在庫詳細
アマゾン(中古)
検索中...
楽天市場(中古)
検索中...
Yahoo!ショッピング(中古)
検索中...
au PAY マーケット(中古) icon
検索中...
メルカリ
検索中...
楽天ラクマ
検索中...
Yahoo!フリマ
検索中...
ネットオフ
検索中...
駿河屋
検索中...
ブックオフオンライン
検索中...
スーパー源氏
検索中...
日本の古本屋
検索中...
ジモティー
検索中...
Yahoo!オークション
検索中...
モバオク
検索中...
DMM通販(中古)
検索中...
HMV & BOOKS(中古)
検索中...
ebookjapan(電子書籍)
検索中...
BookLive(電子書籍)
検索中...
honto(電子書籍)
検索中...
楽天kobo(電子書籍)
検索中...
紀伊国屋(電子書籍)
検索中...
お気に入り追加

新品・買取・口コミ

履歴すべて削除

キャンペーン・割引クーポン

©2006-2025 Bookget  古本買取  運営情報