|
出版社:慶應義塾大学出版会
出版日:2011年09月22日頃
ISBN10:4766418778
ISBN13:9784766418774
販売価格:2,530円
▼米国金融危機後の金融市場の変化を語る。
▼リーマンショック後の金融市場を取り巻く環境の変化、それぞれの金融業態の行動についての金融業界の専門家によるによる講義を収録。
まえがき
第一章 アセット・マネジメントの成り立ちと今後の展開 渡邊国夫(野村アセットマネジメント株式会社執行役員)
第二章 金融危機、金融規制改革、そして今後の展望 柏木茂介(野村ホールディングス株式会社執行役員)
第三章 クレジット・リスク・データ・ベース 西郷尚史(一般社団法人CRD協会代表理事/現在、代表理事会長)
第四章 国際金融危機と日本経済 井戸清人(日本銀行理事/現在、株式会社国際経済研究所副理事長)
第五章 企業金融工学=コーポレート・ファイナンシャル・エンジニアリング 太田洋子(野村證券株式会社金融工学研究センターIBソリューション・リサーチ・グループリーダー/現在、同センタークオンツ・ソリューション・リサーチ部長)
第六章 経済分析モデルとキャリアの築き方 ロバート・アラン・フェルドマン(モルガン・スタンレーMUFG証券株式会社経済調査部長)
|