本ページはプロモーションが含まれています
つらくならない保険営業術

著者:鈴木由紀子
出版社:近代セールス社
出版日:2015年10月28日頃
ISBN10:4765020142
ISBN13:9784765020145
販売価格:1,540円
『変われなくてもいい、少しだけ進化しよう!』 本書は保険募集人として17年のキャリアを持つ著者が「保険の仕事を楽しく長く続けられるように」をコンセプトに、自身の体験に基づいて顧客の開拓方法からアプローチ、商品提案のコツ、無理をしないクロージングまでをやさしく書き下ろしたものです。 新人の保険募集人はもとより、中堅の方が読んでも「目からうろこ」のセールスアイディアが詰まっています。 第1章◎生命保険の営業を続けていくには ■保険業界の営業職員が長続きしない訳 ■調子の良いときこそ「おかげさまで」と言おう ■長く続けることをアドバンテージにする ■はじめに突き当たる「3年目の壁」とは ■「3年目の壁」をどう乗り越えるか ■尊敬できる同業者と仲良くなろう ■「全面的に任せても大丈夫」と思ってもらう 第2章◎お客様を見つけるファン作りとは ■ファン作りがお客様の開拓につながる ■正しい自己アピールの方法とは ■自分が得意なことを教えてみよう ■教えられなければ教えてもらおう ■場合によっては欠点をさらけ出してみる ■見込み客を見つける異業種交流会の参加方法 ■必ず「突っ込みどころ」を作って参加する ■「人の振り見て我が振り直せ」 ■事前に面白ネタを仕込んでおく ■見込み客を見つけるSNSの活用方法 ■お客様からほめられたことや失敗談が中心 ■士業とのコネクション作りに活用する ■タイムラインに感想を書き込み読んでもらう ■さらに紹介の輪を広げて交流を図る ■win-winの関係を広げていく ■感想はあまり具体的に書き過ぎない ■SNS以外でも親しくなるきっかけを作る ■見込み客・お客様をどう見極めるか ■優良顧客になってくれそうな人の共通点 ■法人の場合のチェックポイント 第3章◎アポイントの獲得と訪問時の留意点 ■テレアポはその場で面談を約束してもらう ■アポは必ず「決定権者」に取ること ■日程は二者択一か三者択一で ■法人の訪問に先立ち事前情報を収集する ■決算書は税理士にレクチャーを依頼 ■代表者からの上手なヒアリングのコツ ■必ず求められる健康状態の確認方法 ■健康診断の結果表を入手するには ■相手に応じたメッセージの活用方法 ■受け入れてもらいやすい提案内容の説明方法 第4章◎保険種類別提案のスクリプト ■保険商品の内容を種類ごとに把握する ■保険の種類別提案(アプローチ)のポイント  1.終身保険  2.定期保険  3.収入保障・家計保障保険  4.生存給付型保険  5.医療保険  6.年金保険  7.学資保険  8.養老保険  9.介護保険  10.生存祝い金特約付き保険  11.外貨建て保険  12.変額保険  13.利率変動型終身保険(アカウント型) ■損害保険の販売時に気をつけること ■クロージングでは断られることも想定する ■言いづらそうなときに断りを誘導する ■お客様の財布を勝手に予想しない 第5章◎くじけずに長続きするための秘訣 ■いつも「楽しそう」に仕事する ■秘訣は「仕事の悩みを持たない」こと ■担当者や上司とは上手に付き合う
お気に入り追加
ショップ

古本・中古価格

在庫詳細
アマゾン(中古)
検索中...
楽天市場(中古)
検索中...
Yahoo!ショッピング(中古)
検索中...
au PAY マーケット(中古) icon
検索中...
メルカリ
検索中...
楽天ラクマ
検索中...
Yahoo!フリマ
検索中...
ネットオフ
検索中...
駿河屋
検索中...
ブックオフオンライン
検索中...
スーパー源氏
検索中...
日本の古本屋
検索中...
ジモティー
検索中...
Yahoo!オークション
検索中...
モバオク
検索中...
DMM通販(中古)
検索中...
HMV & BOOKS(中古)
検索中...
ebookjapan(電子書籍)
検索中...
BookLive(電子書籍)
検索中...
honto(電子書籍)
検索中...
楽天kobo(電子書籍)
検索中...
紀伊国屋(電子書籍)
検索中...
お気に入り追加

新品・買取・口コミ

関連書籍

キャンペーン・割引クーポン

©2006-2025 Bookget  古本買取  運営情報