本ページはプロモーションが含まれています
社会心理学 過去から未来へ

著者:外山みどり
出版社:北大路書房
出版日:2015年10月05日頃
ISBN10:4762829072
ISBN13:9784762829079
販売価格:2,640円
社会心理学の過去の成果を十分にふまえ,新たな視点と未来への展望を企図したテキスト。第1部:社会行動の基礎,および第2部:人と人とのつながりのセクションでは,オーソドックスな各専門領域を扱った章を配列。第3部:新しい研究動向のセクションでは,「無意識」「文化」「進化」等,新しい問題をていねいに論じる。 はしがき 第1部 社会行動の基礎 第1章 自己 1節 自己知識 2節 自己評価 3節 自尊心 4節 自己制御 5節 新しい研究動向 第2章 対人認知 1節 社会的カテゴリーとステレオタイプに基づく対人認知 2節 原因帰属と説明に基づく対人認知 3節 対人認知と自動性 第3章 社会的認知 1節 社会的認知をどう描くか 2節 身体が形づくる社会的認知 3節 他者との関係性が形づくる社会的認知 4節 ヒューリスティックーー直感に基づく判断 5節 直感は熟慮に勝るか 6節 二過程モデル 7節 おわりに 第4章 態度と態度変化 1節 態度とは 2節 態度と情報処理 3節 態度と行動 第2部 人と人のつながり 第5章 対人魅力と対人関係 1節 対人魅力 2節 対人関係 第6章 援助と攻撃 1節 援助行動 2節 攻撃行動 第7章 対人相互作用 1節 囚人のジレンマ 2節 互恵性規範 3節 最後通牒交渉ゲーム 4節 関係の衡平さ 5節 交換関係と共同関係 6節 対人相互作用を支える心理的要因 7節 間主観的な分析と概念 第8章 社会的影響 1節 同調 2節 少数者影響 3節 権威への服従 4節 社会的インパクト理論 5節 新しい研究動向 第9章 集団過程 1節 集団とは何か 2節 集団の意思決定 3節 集団成員の課題とのかかわり 4節 集団間関係 第10章 コミュニケーション 1節 コミュニケーションとは何か 2節 言語コミュニケーション 3節 非言語コミュニケーション 4節 オンラインのコミュニケーション 第3部 社会心理学の新しい研究動向 第11章 無意識と潜在過程 1節 はじめに 2節 自己報告をめぐる問題 3節 二過程モデルからみた自己報告ーー自己報告と間接的測度の統合的な理解 4節 おわりに 第12章 文化心理学の観点 1節 「文化心理学」以前の文化研究 2節 個人主義ー集団主義 3節 文化的自己観 4節 認知・思考様式の文化差 5節 文化研究の枠組み 6節 文化研究の問題点と今後の課題 第13章 進化心理学の観点 1節 はじめに 2節 進化心理学 3節 社会心理学にとっての進化論的観点 4節 おわりに
お気に入り追加
ショップ

古本・中古価格

在庫詳細
アマゾン(中古)
検索中...
楽天市場(中古)
検索中...
Yahoo!ショッピング(中古)
検索中...
au PAY マーケット(中古) icon
検索中...
メルカリ
検索中...
楽天ラクマ
検索中...
Yahoo!フリマ
検索中...
ネットオフ
検索中...
駿河屋
検索中...
ブックオフオンライン
検索中...
スーパー源氏
検索中...
日本の古本屋
検索中...
ジモティー
検索中...
Yahoo!オークション
検索中...
モバオク
検索中...
DMM通販(中古)
検索中...
HMV & BOOKS(中古)
検索中...
ebookjapan(電子書籍)
検索中...
BookLive(電子書籍)
検索中...
honto(電子書籍)
検索中...
楽天kobo(電子書籍)
検索中...
紀伊国屋(電子書籍)
検索中...
お気に入り追加

新品・買取・口コミ

関連書籍

履歴すべて削除

キャンペーン・割引クーポン

©2006-2025 Bookget  古本買取  運営情報