![]() |
著者:呉東進
出版社:北大路書房
出版日:2009年07月11日頃
ISBN10:4762826820
ISBN13:9784762826825
販売価格:1,760円
一時,あるCMソングを聞かせると泣いている赤ちゃんが泣きやむ,ということが話題になったことがあった。それはどのような理由によるのだろうか? このような乳児の特性からはじめ,各種発達(言葉,物事の理解,運動,記憶,社会性等)と音あるいは音楽との関係について様々なデータをもとに科学的根拠を示し説明する。
まえがき
第1章 赤ちゃんと音楽
1.赤ちゃんが泣きやむ歌
2.人の発声のしくみ
3.人の声の周波数
4.赤ちゃんが泣きやむ歌の秘密
5.赤ちゃんに話しかける(マザリーズ)
6.マザリーズと赤ちゃんの行動
7.赤ちゃんに歌いかける
8.赤ちゃんは歌とお話のどっちが好き
9.世界中のどこにでもある子守唄
10.胎児に聞こえる音
11.赤ちゃんは母親の声に反応する
12.赤ちゃんは音楽に反応する
13.胎児や新生児は反応に時間がかかる
14.早産児や低出生体重児の生活環境
15.早産児や低出生体重児のストレスと音楽
16.早産児や低出生体重児をめぐる諸問題
17.歌いかけの秘訣
18.子守唄の不思議
第2章 赤ちゃんの感覚
1.赤ちゃんは口で物を見る
2.共感覚(感覚間相互作用)
3.赤ちゃんは聴覚優位
4.ネズミからサルへ
5.わかりやすい刺激とは
6.発達障害の感覚の特徴
7.理解や動作を促進する音楽
第3章 赤ちゃんとリズム
1.リズムと運動の深い関係
2.動物とリズム
3.赤ちゃんはリズムに敏感
4.リズムを感じるのはどこか
5.リズムの脳機能
6.障害者とリズム
7.頭の中で思い起こすだけで
第4章 赤ちゃんと言葉
1.言葉と音楽の間
2.プロソディはメッセージ
3.言葉と音楽の不思議な関係
4.替え歌でコミュニケーション
5.歌で発語をうながす
第5章 赤ちゃんの社会性と音楽
1.人類の進化と音楽
2.楽器で育む赤ちゃんの社会性
3.音楽のまね遊び
4.赤ちゃんの口まね
5.まねは高度な脳機能
6.多彩な楽器を使って
7.発達障害児の音楽ソーシャルスキル・トレーニング
8.音楽ソーシャルスキル・トレーニングの効果
第6章 赤ちゃんの注意(アテンション)と音楽
1.赤ちゃんの注意を引きつけるもの
2.飽きるのはDNAのしわざ
3.赤ちゃんの好きな音楽
4.楽器は注意を引きつける
第7章 赤ちゃんにいい音楽
1.赤ちゃんに万能の曲
2.音楽の作用
3.音楽のはたらくしくみ
4.音楽と脳
5.人の知能の発達と音楽
6.「モーツァルト効果」のウソ・ホント
7.音楽のレッスンの効果
8.長期効果
9.心に響く音楽
10.聞くだけよりもーー脳の可塑性
11.やる気を出させるには
12.音楽は壁を越える
13.眠りの音楽
文献
あとがき
索引
|
ショップ | 古本・中古価格 | 在庫 | 詳細 |
---|---|---|---|
アマゾン(中古) | ![]() | ||
楽天市場(中古) | ![]() | ||
| ![]() | ||
au PAY マーケット(中古)
| ![]() | ||
メルカリ | ![]() | ||
楽天ラクマ | ![]() | ||
Yahoo!フリマ | ![]() | ||
ネットオフ
![]() | ![]() | ||
駿河屋 | ![]() | ||
ブックオフオンライン | ![]() | ||
スーパー源氏 | ![]() | ||
日本の古本屋 | ![]() | ||
ジモティー | ![]() | ||
Yahoo!オークション | ![]() | ||
モバオク | ![]() | ||
DMM通販(中古) | ![]() | ||
HMV & BOOKS(中古) | ![]() | ||
| ![]() | ||
| ![]() | ||
| ![]() | ||
楽天kobo(電子書籍) | ![]() | ||
| ![]() |
新品・買取・口コミ |
---|
キャンペーン・割引クーポン |
---|
【買取】駿河屋☆買取アップキャンペーン
【買取】送料やダンボール、キャンセル返送料すべて無料!おすすめの古本買取サービス
|