本ページはプロモーションが含まれています
考える心のしくみ

著者:三宮真智子
出版社:北大路書房
出版日:2002年10月18日頃
ISBN10:4762822817
ISBN13:9784762822810
販売価格:1,320円
分析的/創造的/実践的に考える。 多様なを示し, 考えるというとその落とし穴を説明する。 本書の舞台となる学校では,考える心のしくみをテーマにユニークな授業が展開される。賢さの種類,考えることを妨げるからくり,日常場面で考える時の心構え,などなど。本書で一緒に考え,あなたの生き方の可能性を広げていこう。さらには,私たちの社会がかかえている深刻な問題にも解決の道を開いていけるかも…。 まえがき 序章 カナリア学園の新しい試み  ・新しい先生  ・考える時間 1章 賢さってなんだろう 1 「賢いハンス」は賢かったのか  ・馬に算数を教える  ・大勢の前での実験  ・心理学者の考え  ・賢いのか賢くないのか 2 ピンチを切り抜けた娘  ・地主のインチキ  ・農夫の娘が考えた「あっ」と驚く方法  ・農夫の娘が教えてくれたこと 3 いろいろな賢さがある  ・賢さの種類  ・ガードナーの7つの賢さ  ・スタンバーグの3つの賢さ  ・じょうずに生きるために  ・もっと賢くなれるか 2章 考えることを妨げるからくりがある!? 1 思い込みにとらわれていないか  ・2本ひも問題  ・ロウソク問題  ・9つの点問題 2 みんなの言う通りか  ・不思議なまちがい  ・判断のよりどころを多数派に求める  ・社会的証明  ・社会的証明の法則が崩れるとき 3 「はい」と言わせる魔法  ・セールスのビデオ  ・3つのテクニック  ・なぜそうなるのか 4 感情の支配下に  ・心に住むトラ  ・感情のハイジャック  ・誤った判断に突き進むとき 3章 限られた情報から判断する 1 その論理は正しいか  ・カナリア学園の黄色いリボン  ・「AならばBである」から言えること  ・3段論法の使い方 2 数字で判断する  ・平均点が表すもの  ・100%はすごい?  ・隠れた情報 3 起こりやすさを判断する  ・M子先輩はどうなったか  ・ニュースになりやすいことは起こりやすいのか  ・期待したことは起こりやすいのか 4章 できごとの原因を探る 1 できごとの原因  ・コンピュータ・ルームでのできごと  ・原因を知ることが必要なわけ  ・プリンタが動かなかったのはなぜ?  ・真相究明には知識が必要だった 2 原因と取り違えやすいもの  ・原因の条件  ・結果が起こる前に何が変化したか  ・自然の力 3 見つけにくい原因  ・本当に髪の長さが原因か  ・教師の言い分,生徒の言い分 5章 日常の賢さを求めて 1 事実に基づいて考える  ・事実と考え  ・事実の正体  ・解釈された事実  ・断片化された事実 2 考えを問い直す  ・本当にそうなのか?  ・もうひとりの自分  ・考える心のしくみ 終章 答のない問題に向かって あとがき
お気に入り追加
ショップ

古本・中古価格

在庫詳細
アマゾン(中古)
検索中...
楽天市場(中古)
検索中...
Yahoo!ショッピング(中古)
検索中...
au PAY マーケット(中古) icon
検索中...
メルカリ
検索中...
楽天ラクマ
検索中...
Yahoo!フリマ
検索中...
ネットオフ
検索中...
駿河屋
検索中...
ブックオフオンライン
検索中...
スーパー源氏
検索中...
日本の古本屋
検索中...
ジモティー
検索中...
Yahoo!オークション
検索中...
モバオク
検索中...
DMM通販(中古)
検索中...
HMV & BOOKS(中古)
検索中...
ebookjapan(電子書籍)
検索中...
BookLive(電子書籍)
検索中...
honto(電子書籍)
検索中...
楽天kobo(電子書籍)
検索中...
紀伊国屋(電子書籍)
検索中...
お気に入り追加

新品・買取・口コミ

履歴すべて削除

キャンペーン・割引クーポン

©2006-2025 Bookget  古本買取  運営情報