![]() |
著者:秋田喜代美
出版社:北大路書房
出版日:2002年10月18日頃
ISBN10:4762822795
ISBN13:9784762822797
販売価格:1,320円
読むとはこと。書くとはこと。
認知心理学の知見を解きほぐして、文章と心の関係に迫る。
題名をみて「国語の参考書か入試攻略本かな」と思う人がいるかもしれない。本書は,文章を読んだり書いたりする時に,頭の中で何がおこっているのか,読む・書く時の心のしくみについて知ってもらうための本である。この本を読むことで読む時書く時に,自分の心を見つめるまなざしが変わってくるはずだ。
序章 読者のみなさんに伝えたいこと
「読むこと」「書くこと」のしくみを理解し読み書きの楽しさを知ろう
・今からでも遅くない読解力と作文力アップ
・しくみをわかる
・心の中に辞書がある
・読むことは対面交通
・この本の構成
1章 読むことはつなぐこと
1 文から文章へとつなぐ
・分けるとつなぐ
・読みは組み立て作業か?
2 文を読むためのルール
・知識が決め手
・読んだことを活用する
・推測のルールみつけ
・ルールで学ぶ単語と漢字
3 文をつなぐ推論をしよう
・さまざまな橋渡し
・つなぐことのむずかしさ
4 埋め込まれた手がかりに注意しよう
・シグナルとしての接続詞
・挿し絵や図のはたらき
5 文章構造の知識を使う
・予想を導く
・まとまりを与える
6 読むことのコツ
・読みの方略
・要約の作り方
2章 理解を確かめる
1 自分の理解を評価する
・理解をチェック
・評価の観点
・わかったつもりが邪魔をする
2 批判的読みをマスターする
・疑う者は救われる
・批判的読みを助けるモデル
・別の視点がないかを考えよう
・手がかりの言葉に目をつける
・多様な解釈にも正誤がある
3章 書くことは気づくこと
1 作文の過程とは
・書くという問題解決
・書く過程を解剖する
・行ったり来たりの過程
2 プラニングのコツ
・プラニングのスタイル
・書き出しで悩まない
・道具の活用
・具体的な表現選び
3 推敲は診断
・推敲の達人
・ズレを感じたら原因を診断しよう
・人にうまく頼る
終章 「読み方上手」「書き方上手」になろう
・この本を読み終えるにあたって
・「苦手よ,さらば」
・3つの「変える」
|
ショップ | 古本・中古価格 | 在庫 | 詳細 |
---|---|---|---|
アマゾン(中古) | ![]() | ||
楽天市場(中古) | ![]() | ||
| ![]() | ||
au PAY マーケット(中古)
| ![]() | ||
メルカリ | ![]() | ||
楽天ラクマ | ![]() | ||
Yahoo!フリマ | ![]() | ||
ネットオフ
![]() | ![]() | ||
駿河屋 | ![]() | ||
ブックオフオンライン | ![]() | ||
スーパー源氏 | ![]() | ||
日本の古本屋 | ![]() | ||
ジモティー | ![]() | ||
Yahoo!オークション | ![]() | ||
モバオク | ![]() | ||
DMM通販(中古) | ![]() | ||
HMV & BOOKS(中古) | ![]() | ||
| ![]() | ||
| ![]() | ||
| ![]() | ||
楽天kobo(電子書籍) | ![]() | ||
| ![]() |
新品・買取・口コミ |
---|
履歴すべて削除 |
---|
キャンペーン・割引クーポン |
---|
【買取】駿河屋☆買取アップキャンペーン
【買取】送料やダンボール、キャンセル返送料すべて無料!おすすめの古本買取サービス
|