|
出版社:学文社 (GAKUBUNSHA)
出版日:2020年11月20日頃
ISBN10:4762030333
ISBN13:9784762030338
販売価格:2,750円
相続問題を解決する事業(相続支援事業)をゼロから立ち上げる方法、
相続事案の案件化の理論と実践方法について、経営学の諸理論を活用して体系的に整理・解説。
「相続支援事業をめぐる概況」、「相続支援事業の立ち上げ方」、「相続支援業務の案件化と進め方」の
3部構成となっており、相続支援現場の第一線で活躍する士業者による職業ケース、
実際の事例を基に構成されたケーススタディを収録。
段階的に知識を身に付け、実践できる力を養うことを目指す。
相続支援業界を目指す学生の方、相続支援事業に携わろうとしている専門士業者の方、
不動産業や保険業等その他の相続支援関連サービス従事者の方、
既に現場に従事されている実務家の方などに役立つ1冊。
第一部 相続支援事業をめぐる概況
第1章 事業をめぐる背景
1.日本の人口動態
2.相続税の増税と相続法の改正
3.“争続”の増加
4.公正証書遺言作成件数の増加
5.新型コロナウイルス禍の影響
第2章 事業が抱える課題
1.参入事業者の増加
2.依頼先の不明瞭さ
3.競争による収益性の低下
第二部 相続問題を解決する事業の立ち上げ
第3章 事業環境の把握
1.事業環境の分析
(1)外部環境分析 / (2)内部資源分析
2.基本方針の策定
(1)SWOT分析 / (2)クロスSWOT分析
第4章 企業戦略の策定
1.ミッション・ステートメントの策定
2.PPM分析による資源配分
3.成長方向の定義
第5章 競争戦略の策定
1.基本戦略の策定
2.持続的な競争優位性の構築
第6章 事業の開発
1.事業開発のプロセス
2.事業アイデアの創出
(1)強み分析 / (2)事業コンセプトの検討
3.事業アイデアの評価
(1)事業コンセプトの評価 / (2)ビジネスモデルの検討
4.事業性評価
第7章 マーケティング戦略の策定
1.リサーチとSTPの策定
(1)リサーチ:調査 / (2)セグメンテーション:市場の細分化
/ (3)ターゲティング:標的市場の選定 / (4)ポジショニング:立ち位置の明確化
2.7Pの策定
(1)製品・サービス / (2)価 格 / (3)流 通 / (4)販売促進 / (5)人 材
/ (6)物的環境要素 / (7)提供過程
第三部 相続支援業務の案件化と進め方
第8章 相続支援業務の案件化
1.顧客の開拓
(1)顧客へのコンタクト / (2)相続相談
2.案件の形成
(1)顧客ニーズの確認・把握 / (2)営業活動 / (3)提案・受注活動
第9章 相続支援業務の進め方
1.案件の推進
(1)プロジェクトの組成 / (2)プロジェクトの推進
2.クロージングとフォロー
(1)クロージング / (2)フォローアップ
3.ケーススタディ
|