本ページはプロモーションが含まれています
新・教職入門ー改訂版

著者:山崎準二  / 矢野博之
出版社:学文社 (GAKUBUNSHA)
出版日:2020年03月25日頃
ISBN10:4762029602
ISBN13:9784762029608
販売価格:2,310円
教員養成教育における新たな必須科目「教職の意義等に関する科目」テキストとして、 現職教員の参加も得て執筆された活きた教職入門書。 学校と教師をめぐる状況の変化、様々な背景から生じる教師教育の熾烈かつ混迷な改革の動きを念頭に置いたうえで、 新たな内容構成と執筆陣によって編集された『教職入門』の後継書。 東日本大震災がもたらした社会全体にわたる変化にも触れ、 これからの学校と教師のあり方の再考するためにかかせない1冊。 教育職員免許法・同施行規則や教職課程認定基準等の改正(2017)、学習指導要領の改訂(2017・2018)、 教職課程の再課程認定と新教職課程での養成教育の実施(2019)、公立の義務教育諸学校等の 教育職員の給与等に関する特別措置法の改正(2019)などの動向をふまえ、大幅な加筆修正を行った。 【執筆者】 山?準二、久冨善之、早坂めぐみ、山崎奈々絵、佐藤千津、矢野博之、玉井康之、二宮衆一、久保富三夫、 望月耕太、川原茂雄、田中正代、佐藤 良、町支大祐、内海?貴子、榎本淳子、三上昭彦、勝野正章、町田健一 第1部 教師をめぐる現状と課題  第1章 教師の文化と専門性  第2章 教師の地位と育成システム  第3章 世界のなかの教師 第2部 教師の仕事  第4章 学習指導の課題  第5章 生徒指導の課題ー教育問題を考えていくために  第6章 保護者・地域住民との連携と教師の役割  第7章 放課後の子どもたちの生活を支える保育活動との連携 第3部 教師の生活  第8章 教師の権利と義務  第9章 日常生活と課題  第10章 教師のワーク・ライフ・バランスージェンダーの視点から  第11章 児童・生徒理解と教師のメンタルヘルス 第4部 これからの社会と教師  第12章 「学校安全」「安全教育」と教師  第13章 新しい時代における教師の役割と責務ーILO・ユネスコ「教員の地位に関する勧告」  第14章 教師としての成長・発達  終 章 「学び続ける教師」をめざして
お気に入り追加
ショップ

古本・中古価格

在庫詳細
アマゾン(中古)
検索中...
楽天市場(中古)
検索中...
Yahoo!ショッピング(中古)
検索中...
au PAY マーケット(中古) icon
検索中...
メルカリ
検索中...
楽天ラクマ
検索中...
Yahoo!フリマ
検索中...
ネットオフ
検索中...
駿河屋
検索中...
ブックオフオンライン
検索中...
スーパー源氏
検索中...
日本の古本屋
検索中...
ジモティー
検索中...
Yahoo!オークション
検索中...
モバオク
検索中...
DMM通販(中古)
検索中...
HMV & BOOKS(中古)
検索中...
ebookjapan(電子書籍)
検索中...
BookLive(電子書籍)
検索中...
honto(電子書籍)
検索中...
楽天kobo(電子書籍)
検索中...
紀伊国屋(電子書籍)
検索中...
お気に入り追加

新品・買取・口コミ

履歴すべて削除

キャンペーン・割引クーポン

©2006-2025 Bookget  古本買取  運営情報