![]() |
著者:日本教師教育学会
出版社:学事出版
出版日:2024年09月18日頃
ISBN10:4761930357
ISBN13:9784761930356
販売価格:2,750円
〈特集〉「教師像」を再考する 教師像と教師のアイデンティティ
1 〈特集〉「教師像」を再考する
客体としての教師教育を問い直す --複雑系とインターセクショナリティを手がかりに -- /佐藤 仁
教師のライフヒストリー研究と「教師像」 -- 小さな物語のネットワークとしてーー /高井良 健一
「生ける教師像」との邂逅 --シュタイナー学校の教員養成課程における教師像の再構築 -- / 井藤 元
ビクトリア州における教師像の社会的形成について/真田 理史
学校をトボトボ歩きながら見聞きし、考えていること/石川 晋
2 実践研究論文
教職課程授業者の「意図や葛藤、省察の開示」を埋め込んだ授業が学習者及び授業者自身に与える影響 -- 授業者のセルフスタディとしてーー / 大村 龍太郎
3 研究奨励賞
研究奨励賞の審査経過について/木原俊行
受賞にあたって/松田香南・深見智一
日本教師教育学会2024年度研究奨励賞 審査報告書
4 研究倫理の広場
ーー調査開始から論文掲載までのプロセスにおける研究倫理ーー /長谷川哲也/小田郁予/伊勢本大/研究倫理委員会(菊地原守・半澤礼之・村井大介・瀧本知加・金馬国晴)
5 書評・文献紹介
〈書評〉
姫野完治 著 『教師の学びとライフヒストリー 若き8人の学びの軌跡』/ 川村 光
前田麦穂 著 『戦後日本の教員採用 試験はなぜ始まり普及したのか』/岩田 康之
小野由美子 著 『南アフリカへの授業研究の移転に関する研究』/ 姫野 完治
〈文献紹介〉
日本教師教育学会 編 『「令和の日本型」教育と教師 新たな教師の学びを考える』/森 久佳
山崎準二・紅林伸幸 編著 『専門職として成長しつづける教師になるために 教職詳説』/和井田 節子
中村映子 著 『包摂の学級経営 若手教師は現場で主体的に育っていく』/八田 幸恵
橘高佳恵 著 『オープン・エデュケーションの本流 ノースダコタ・グループとその周辺』/佐久間 亜紀
6 第33回大会の記録
【シンポジウム】
学校教育の変革主体としての教師
【課題研究1】
学校教育の変容と教師
--個人化された学習の時代を超えてーー
【課題研究2】
大学における教職課程の「グランドデザイン」
【課題研究3】
多様な教職ルートの構造と実態に関する国際比較研究(3)
多様な教職ルートが教師教育に問いかけること:各国の類型化と日本の位置
7 日本教師教育学会関係記事
1 日本教師教育学会第12期(2023年10月2 日ー2026年10月)役員・幹事等一覧
2 日本教師教育学会活動履歴
3 日本教師教育学会会則
4 日本教師教育学会研究倫理関係規程等
5 日本教師教育学会役員選出規程
6 日本教師教育学会年報編集委員会関係規程等
7 褒賞委員会関係規程等
8 研究推進委員会規程
9 日本教師教育学会申し合わせ事項
10 日本教師教育学会入会のご案内
〔年報第33号 第12期編集委員会活動記録〕
|
ショップ | 古本・中古価格 | 在庫 | 詳細 |
---|---|---|---|
アマゾン(中古) | ![]() | ||
楽天市場(中古) | ![]() | ||
| ![]() | ||
au PAY マーケット(中古)
| ![]() | ||
メルカリ | ![]() | ||
楽天ラクマ | ![]() | ||
Yahoo!フリマ | ![]() | ||
ネットオフ
![]() | ![]() | ||
駿河屋 | ![]() | ||
ブックオフオンライン | ![]() | ||
スーパー源氏 | ![]() | ||
日本の古本屋 | ![]() | ||
ジモティー | ![]() | ||
Yahoo!オークション | ![]() | ||
モバオク | ![]() | ||
DMM通販(中古) | ![]() | ||
HMV & BOOKS(中古) | ![]() | ||
| ![]() | ||
| ![]() | ||
| ![]() | ||
楽天kobo(電子書籍) | ![]() | ||
| ![]() |
新品・買取・口コミ |
---|
履歴すべて削除 |
---|
キャンペーン・割引クーポン |
---|
【買取】駿河屋☆買取アップキャンペーン
【買取】送料やダンボール、キャンセル返送料すべて無料!おすすめの古本買取サービス
|