|
出版社:学芸出版社
出版日:2020年09月10日頃
ISBN10:4761532610
ISBN13:9784761532611
販売価格:3,850円
歩行者空間化したタイムズスクエア、まちに溢れるプラザや自転車レーン。かつて自動車が幅を利かせていたニューヨークの街路は、歩行者と自転車が主役の空間へと変貌を遂げた。小さな実践を足掛かりに大きく都市を変え、人間のための街路を勝ち取った、元ニューヨーク市交通局長による臨場感とアイデアに満ちた闘いの記録。
口絵
日本語版へのまえがき ──ジャネット・サディク=カーン、セス・ソロモノウ
はじめに 新たな街路のコードづくり ──主役は車から歩行者へ
1章 街路をめぐる闘い
2章 都市の命運を握る高密化
3章 交通局を変える都市アジェンダ
4章 街路の読み解き方
5章 歩行者に従おう
6章 生まれ変わったタイムズスクエア ──歩行者空間化への闘い
7章 良いアイデアは盗むもの ──メデジン、ボゴタ、ロンドン
8章 自転車レーンへの反発
9章 シェアバイク -─シェアリングエコノミーの最前線
10章 数字だけでは測れない安全性
11章 避けては通れないバスの話
12章 「データ」が変える街路の豊かさ
13章 交通インフラストラクチャーの本質
14章 終わることのない闘い
謝辞
訳者解題
原注
索引
|