|
出版社:金子書房
出版日:2014年09月09日頃
ISBN10:4760832599
ISBN13:9784760832590
販売価格:11,000円
アメリカではカウンセラーの面接技法の初歩として、また対人援助職に必須のコミュニケーション・スキルとして重視される「ヘルピング」。原著は、ヘルピングの第一人者であるヒル教授による体系的訓練手法を網羅した、アメリカ心理学会(APA)刊行のロングセラー。ロジャースのクライエント中心理論・精神分析理論・行動理論をベースにした「3段階モデル」に沿って、初回面接〜面接終結までに必要なスキルを実践的に学ぶことができる。
第1部 概 観
1章 ヘルピングを学ぶ前に
2章 ヘルピングの3段階モデルについての理論的基盤
3章 ヘルピングのプロセスと結果
4章 ヘルピングにおける倫理的問題
第2部 探 求 段 階
5章 探求段階の概観
6章 かかわりと傾聴
7章 開かれた質問と探り
8章 言い換え
9章 感情(フィーリング)の反映
10章 探求段階のその他のスキル
11章 探求段階のスキルの統合
第3部 洞 察 段 階
12章 洞察段階の概観
13章 挑 戦
14章 解 釈
15章 洞察の自己開示
16章 即 時 性
17章 洞察段階のスキルの統合
第4部 行 動(アクション) 段 階
18章 行動(アクション)段階の概観
19章 行動(アクション)段階のスキル
20章 行動(アクション)段階のステップ
21章 行動(アクション)段階のスキルの統合
第5部 ま と め
22章 3段階の統合
|