本ページはプロモーションが含まれています
臨床栄養学 基礎編 第3版

著者:本田佳子  / 曽根博仁
出版社:羊土社
出版日:2022年11月01日頃
ISBN10:4758113696
ISBN13:9784758113694
販売価格:2,970円
豊富な図表で,臨床栄養学が体系的にしっかり学べる!栄養ケアの概要と流れをすっきり整理し,基礎固めに最適なテキスト.経腸栄養剤一覧表など,現場に出てからも役立つ付録も充実.管理栄養士国試対応! 序 第1章 臨床栄養学の基礎 1 意義と目的 2 疾患と栄養 第2章 チーム医療,在宅医療 1 チーム医療,栄養サポートチーム(NST) 2 クリニカルパスと栄養ケア 3 医療保険制度 4 医療における倫理 5 福祉・介護と在宅医療 第3章 栄養ケアマネジメント 1 栄養ケアマネジメントの概要 2 栄養ケアマネジメントの過程 第4章 栄養アセスメント 1 栄養アセスメントの意義と目的 2 栄養スクリーニング 3 フィジカルアセスメント 4 臨床検査 5 身体計測 6 食生活状況の把握 7 栄養アセスメント 第5章 栄養ケア計画のプロセス 1 栄養ケアの目標設定 2 栄養ケア計画 3 栄養ケアの実施内容 第6章 栄養・食事療法,栄養補給法の方法 1 食事療法と栄養補給 2 経口栄養補給法 3 経腸栄養補給法 4 経静脈栄養補給法 第7章 薬と栄養・食物の相互作用 1 薬と栄養・食物の相互作用を学ぶ意義 2 栄養・食物が医薬品に及ぼす影響 3 医薬品が栄養・食事に及ぼす影響 第8章 栄養ケアの記録 1 栄養ケアの記録 2 問題志向型システム(POS)の活用 3 SOAPに基づく記録 第9章 栄養教育の実施 1 栄養教育(栄養食事指導) 2 要支援者・要介護者への栄養食事指導 3 行動科学理論とカウンセリングの応用 第10章 モニタリングと再評価,栄養ケアの修正 1 臨床症状や栄養状態のモニタリング 2 再評価と修正 3 栄養投与量と栄養補給法の再評価・修正 4 栄養ケア・マネジメントの評価 付録1 臨床で役立つ医学用語一覧 付録2 診療報酬・介護報酬の栄養関連の詳細一覧 付録3 臨床検査の基準範囲一覧 付録4 栄養診断および栄養介入のコードと用語一覧 付録5 経腸栄養剤一覧 文献一覧 索引 Column
お気に入り追加
ショップ

古本・中古価格

在庫詳細
アマゾン(中古)
検索中...
楽天市場(中古)
検索中...
Yahoo!ショッピング(中古)
検索中...
au PAY マーケット(中古) icon
検索中...
メルカリ
検索中...
楽天ラクマ
検索中...
Yahoo!フリマ
検索中...
ネットオフ
検索中...
駿河屋
検索中...
ブックオフオンライン
検索中...
スーパー源氏
検索中...
日本の古本屋
検索中...
ジモティー
検索中...
Yahoo!オークション
検索中...
モバオク
検索中...
DMM通販(中古)
検索中...
HMV & BOOKS(中古)
検索中...
ebookjapan(電子書籍)
検索中...
BookLive(電子書籍)
検索中...
honto(電子書籍)
検索中...
楽天kobo(電子書籍)
検索中...
紀伊国屋(電子書籍)
検索中...
お気に入り追加

新品・買取・口コミ

キャンペーン・割引クーポン

©2006-2025 Bookget  古本買取  運営情報