本ページはプロモーションが含まれています
モダニズムの臨界

著者:北山恒
出版社:NTT出版
出版日:2017年07月31日頃
ISBN10:4757160712
ISBN13:9784757160712
販売価格:2,860円
1970年代から50年近くにわたって都市と建築を眺めてきた建築家・北山恒の集大成となる建築論集。第一次大戦前後の西洋から始まり、その後、世界中へ輸出され、各国で独自の発展を遂げてきた、モダニズム建築とはいったいなんだったのか? ポストモダンを経て、グローバル経済によって翻弄され続ける建築に未来はあるのか? 衰退していく社会のなかで建築はなにができるのか、問いかける。 はじめに 建築の臨界 第1部 切断              建築は消える 電信柱がなくなる日 未来の風景は建築が作る  潮目を読む者は誰なのか レムからのメッセージ 第2部 状況 「あたりまえ」の再構築 形態の存在証明について どこにでもあるなんでもないもの 文化・制度と空間 美学的であること、政治学的であること ポップカルチャーの建築(露出) 厚みのある境界 制度と建築 第3部 都市 テクストを生成する建築そして都市 アーバン・ヴォイド・プログラム(建築とその集合形式) 都市の環境単位 建築は集まって生活する根拠をつくれるか 密集市街地から学ぶこと TOKYO METABOLIZING 木密から 現代都市という都市類型 「都市のアーキテクチャー」について 第4部 住宅   図式としての住居 アメリカを経由した「近代」 社会化する住宅 住宅は都市に溶解する 「建築」概念の更新と「フィールド」の発見 現代都市の日常生活の解体と住宅の行方 『住まうことから考える、生き延びるための家/Whole Earth Catalog』 第5部 行方 ダイアグラムとしての建築 都市の誘導モデル「egota house」 都市の余白 自然に近似する人工「豊島美術館」 コモンズの歴史的存在と現代における意味 視線の空間人類学 自由な精神で世界を見るために あとがき 謝辞
お気に入り追加
ショップ

古本・中古価格

在庫詳細
アマゾン(中古)
検索中...
楽天市場(中古)
検索中...
Yahoo!ショッピング(中古)
検索中...
au PAY マーケット(中古) icon
検索中...
メルカリ
検索中...
楽天ラクマ
検索中...
Yahoo!フリマ
検索中...
ネットオフ
検索中...
駿河屋
検索中...
ブックオフオンライン
検索中...
スーパー源氏
検索中...
日本の古本屋
検索中...
ジモティー
検索中...
Yahoo!オークション
検索中...
モバオク
検索中...
DMM通販(中古)
検索中...
HMV & BOOKS(中古)
検索中...
ebookjapan(電子書籍)
検索中...
BookLive(電子書籍)
検索中...
honto(電子書籍)
検索中...
楽天kobo(電子書籍)
検索中...
紀伊国屋(電子書籍)
検索中...
お気に入り追加

新品・買取・口コミ

関連書籍

履歴すべて削除

キャンペーン・割引クーポン

©2006-2025 Bookget  古本買取  運営情報