本ページはプロモーションが含まれています
北斎絵手本集成 四(第4巻)

著者:永田生慈
出版社:芸艸堂
出版日:2020年10月02日頃
ISBN10:4753803155
ISBN13:9784753803156
販売価格:4,180円
葛飾北斎による数多くの画業の中でも、絵手本類(イラストの描き方テキスト)の存在は重要視されています。 本シリーズでは、人物・風俗・風景から動物・草木・虫魚に至るまで、さまざまな切り口で描き方を紹介した木版本を集大成。 収録作品の底本には大変貴重な選りすぐりの木版本を用い、高精細スキャナーにより、彩色摺本(カラーの木版本)・墨摺本(モノクロの木版本)ともに繊細でシャープな描線の再現に成功しました。 また、北斎による各絵手本中の本文を解読した「読み下し文」に加え、書誌、書影、袋を収録。今後の北斎研究にとって必要不可欠な基本資料となること間違いなしです! シリーズ第4弾は武者絵特集! 北斎は約70年におよぶ作画生活の中で、和漢(日本と中国)の故事古典に登場する武者、英雄、豪傑といった人物画を数多く描いています。 本書に収録されている『絵本和漢誉』は、版面の随所に精妙に薄墨が用いられた、繊細かつ豪快な迫力ある画面が魅力。続く『忠義水滸伝画本』では、当時人気コンテンツのひとつであった「水滸伝」に登場する110余人のヒーロー達が、縦横無尽に描き出される躍動感にあふれた1冊です。 また、『和漢絵本魁』は、北斎晩年期の典型的な武者絵像。画中、北斎自身によって開陳される画論も面白く、彼の絵師たるこだわりを垣間見ることができるでしょう。 稀覯書『絵本武蔵鐙』は上下2冊を収載。いずれも入念な作画、北斎らしい特徴的な人物描写を楽しめます。 各絵手本中に書かれた本文を解読した「読み下し文」を収録。 さらに書誌・書影・袋を掲載し、巻末論文には「北斎の絵本・絵手本の袋に関して」を収録しました。 ☆全6巻(別巻1)刊行予定☆ ◎第1巻(既刊)※以下収載 北斎画式 良美灑筆 伝心開手 北斎画鏡 諸職絵本 新鄙形 ◎第2巻(既刊)※以下収載 北斎写真画譜 北斎写真画譜 己痴羣夢多字画尽(前編・後編) 略画早指南(前編・後編) ◎第3巻(既刊)※以下収載 三体画譜 画本早引(前編・後編) 名頭武者部類 ◎第4巻(2020年9月発売予定)※以下収載 絵本和漢誉 忠義水滸伝画本 和漢絵本魁 絵本武蔵鐙 ◎第5巻(以降順次発売予定)※以下収載 北斎漫画 草筆之部 画本彩色通(初編・二編) ◎第6巻 ※以下収載 伝神開手 一筆画譜 新形小紋帳 今様櫛きん雛形(上・中・下) ◎別巻 ※以下収載 富嶽百景(初編・二編・三編) 凡例 絵本和漢誉(えほんわかんのほまれ) 忠義水滸伝画本(ちゅうぎすいこでんえほん) 和漢絵本魁(わかんえほんさきがけ) 絵本武蔵鐙(えほんむさしあぶみ)
お気に入り追加
ショップ

古本・中古価格

在庫詳細
アマゾン(中古)
検索中...
楽天市場(中古)
検索中...
Yahoo!ショッピング(中古)
検索中...
au PAY マーケット(中古) icon
検索中...
メルカリ
検索中...
楽天ラクマ
検索中...
Yahoo!フリマ
検索中...
ネットオフ
検索中...
駿河屋
検索中...
ブックオフオンライン
検索中...
スーパー源氏
検索中...
日本の古本屋
検索中...
ジモティー
検索中...
Yahoo!オークション
検索中...
モバオク
検索中...
DMM通販(中古)
検索中...
HMV & BOOKS(中古)
検索中...
ebookjapan(電子書籍)
検索中...
BookLive(電子書籍)
検索中...
honto(電子書籍)
検索中...
楽天kobo(電子書籍)
検索中...
紀伊国屋(電子書籍)
検索中...
お気に入り追加

新品・買取・口コミ

関連書籍

履歴すべて削除

キャンペーン・割引クーポン

©2006-2025 Bookget  古本買取  運営情報