本ページはプロモーションが含まれています
「現場からの治療論」という物語

著者:神田橋條治
出版社:岩崎学術出版社
出版日:2006年03月
ISBN10:4753306011
ISBN13:9784753306015
販売価格:1,650円
●『追補 精神科診断面接』『精神療法面接』『改訂 精神科養生』の「コツ三部作」に通底する,著者独自の治療論の精髄。治療一筋に生きてきた著者が,医療現場の改善を願い,精神科の枠組みを超え治療に携わるすべての人へ贈る。内容は深いが文章は平易で親しみやすく,医療者のみならず患者にも好評の一冊。 ●若い治療者へ向けて,知識など一かけらも含まない童話を書いてみることにしました。これは治療一筋の人生を生きたおじいさんの頭に,浮かんだり消えたりした空想群で編んだ童話です。聞き手の皆さんの内側に眠っている,何かに呼びかけよう とする物語です。(「まえがき」より) ●目次 ◇第1章 いのちの物語 いのちの性質/からだの世界/学習と文化/イメージから命名へ/イメージと芸術/こころの誕生/いわゆる心身相関/音声言語 ◇第2章 病 「病」の登場/病因ーーいのちを妨げるもの/病態・症状・所見・検査値 ◇第3章 ファントム界 実体化/デジタル化/二次的音声化/行為化/つじつま性/暴走性/ファン トムによる起死回生 ◇第4章 病む側の視点からの治療 病む動物/因を除去する活動/ひずみ修復の活動/ひずみ修復の活動を抱え助ける活動 ◇第5章 ファントムの登場 ファントム因/因を除去する活動/ひずみ修復の活動/ひずみ修復の活動を抱え助ける活動/からだの声を聞く ◇第6章 治療する側の視点からの治療 プロローグ/治療する側とされる側のかかわり/からだPとからだTのかかわり/ファントムPとファントムTのかかわり /ファントムPとからだTのかかわり/からだPとファントムTのかかわり/からだTとファントムTのかかわり ◇第7童 治療的介入という異物 二重構造/ファントムPへの治療的介入/頼りになりにくいファントムPへの治療的かかわり ◇第8章 からだPへの治療的介入 からだPへの治療的介入/緊急処置から複雑な物語へ/物語の作成のための資料収集/治療という介入 ◇第9章 研究 足が地を離れること/生命科学/研究の未来
お気に入り追加
ショップ

古本・中古価格

在庫詳細
アマゾン(中古)
検索中...
楽天市場(中古)
検索中...
Yahoo!ショッピング(中古)
検索中...
au PAY マーケット(中古) icon
検索中...
メルカリ
検索中...
楽天ラクマ
検索中...
Yahoo!フリマ
検索中...
ネットオフ
検索中...
駿河屋
検索中...
ブックオフオンライン
検索中...
スーパー源氏
検索中...
日本の古本屋
検索中...
ジモティー
検索中...
Yahoo!オークション
検索中...
モバオク
検索中...
DMM通販(中古)
検索中...
HMV & BOOKS(中古)
検索中...
ebookjapan(電子書籍)
検索中...
BookLive(電子書籍)
検索中...
honto(電子書籍)
検索中...
楽天kobo(電子書籍)
検索中...
紀伊国屋(電子書籍)
検索中...
お気に入り追加

新品・買取・口コミ

関連書籍

履歴すべて削除

キャンペーン・割引クーポン

©2006-2025 Bookget  古本買取  運営情報