本ページはプロモーションが含まれています
環境共生の歩み

出版社:明石書店
出版日:2019年10月10日頃
ISBN10:4750349038
ISBN13:9784750349039
販売価格:3,190円
日本環境共生学会の20周年記念刊行物。日本の環境問題の原点ともいえる四日市市の郊外克服の歴史と現在のコンビナート夜景観光に至る取り組みを考察し、世界的な環境共生の歩みをローマクラブ「成長の限界」や最新テーマであるSDGsも含めて論ずる。 はしがき[林良嗣] 第1部 記念講演 地球環境と企業、市民、政府、NPO--GAIAから見る[野中ともよ] 第2部 パネルディスカッション 四日市:公害克服からコンビナート夜景観光まで  第1章 環境と経済界の役割[種橋潤治]  第2章 四日市港の海で育って[馬路人美]  第3章 四日市公害裁判の被告側の立場から[鶴巻良輔]  第4章 四日市の産業景観と工場夜景[岡田昌彰]  第5章 環境改善と産業発展が両立したまちづくり[森智広]  ディスカッション   コラム1 四日市の海と空:公害裁判の意義[林良嗣]   コラム2 四日市公害に直面して[鶴巻良輔]   コラム3 四日市公害の克服と国連持続可能な開発目標(SDGs)、未来都市四日市創生[朴恵淑] 第3部 パネルディスカッション 環境共生の歩み:公害、ローマクラブ「成長の限界」、地球環境から、SDGsまで  第6章 化学物質の環境汚染と健康[那須民江]  第7章 地球水循環とエコシステム[沖大幹]  第8章 原子力災害からの農業復興[溝口勝]  第9章 UNCRDの活動:途上国の経済発展、環境汚染、CO2からSDGsまで[遠藤和重]  ディスカッション   コラム4 持続可能な社会のための千年科学技術:ポストSDGsを見据えて[沖大幹]   コラム5 あなたの知らない“土の世界”:放射性セシウムとの関係[溝口勝]   コラム6 環境化学物質の毒性とレギュラトリーサイエンス[那須民江]
お気に入り追加
ショップ

古本・中古価格

在庫詳細
アマゾン(中古)
検索中...
楽天市場(中古)
検索中...
Yahoo!ショッピング(中古)
検索中...
au PAY マーケット(中古) icon
検索中...
メルカリ
検索中...
楽天ラクマ
検索中...
Yahoo!フリマ
検索中...
ネットオフ
検索中...
駿河屋
検索中...
ブックオフオンライン
検索中...
スーパー源氏
検索中...
日本の古本屋
検索中...
ジモティー
検索中...
Yahoo!オークション
検索中...
モバオク
検索中...
DMM通販(中古)
検索中...
HMV & BOOKS(中古)
検索中...
ebookjapan(電子書籍)
検索中...
BookLive(電子書籍)
検索中...
honto(電子書籍)
検索中...
楽天kobo(電子書籍)
検索中...
紀伊国屋(電子書籍)
検索中...
お気に入り追加

新品・買取・口コミ

履歴すべて削除

キャンペーン・割引クーポン

©2006-2025 Bookget  古本買取  運営情報