本ページはプロモーションが含まれています
外国人技能実習生法的支援マニュアル

出版社:明石書店
出版日:2018年07月25日頃
ISBN10:4750347000
ISBN13:9784750347004
販売価格:1,980円
外国人技能実習生問題弁護士連絡会が10年の支援活動のなかでの主要な事例・解決例を紹介し、実習生問題の法的・理論的到達点を示す実務書。2017年11月に施行された新たな技能実習法の問題点を探り、今後の外国人政策にむけての問題提起も行う。  はじめに 第1部 技能実習制度について  1.技能実習制度の歴史と現在  2.技能実習制度の構造的問題点  3.技能実習法の概要と問題点 第2部 技能実習生の救済   はじめに   外国人研修・技能実習制度の問題点  1.三和サービス事件  2.プラスパアパレル事件   コラム1 中国人技能実習生の過労死労災申請  3.デーバー加工サービス事件  4.東栄衣料事件  5.富山技能実習生強制帰国未遂事件   コラム2 送出し機関との保証金・違約金契約  6.正木事件  7.フレンドニッポン事件  8.北海道・道南の水産加工会社における中国人技能実習生の未払賃金等請求事件   コラム3 川上村事件  9.一寸法師事件  10.銚子事件(新場産業事件)  11.ナルコ事件  12.高田ソーイング事件   コラム4 協同組合つばさ事件 第3部 技能実習生救済マニュアル  1.外国人労働事件総論   Q1 外国人労働者の概要   Q2 在留資格と就労   Q3 在留資格と解雇   Q4 弁護士が事件を受任する際の注意点   Q5 訴訟を提起する際の注意点(国際裁判管轄・準拠法)   Q6 労働審判   Q7 不法就労の場合の対処   Q8 労災保険   Q9 労働災害における逸失利益   Q10 慰謝料  2.技能実習生の救済   Q11 外国人技能実習制度の概要   Q12 技能実習生からはじめに聞き取るべき事項   Q13 技能実習生の労働者性   Q14 残業代請求と時効   Q15 寮費等の控除   Q16 違法な控除への対処   Q17 解雇された実習生の救済   Q18 技能実習生の帰国費用負担   Q19 技能実習生と失業給付   Q20 強制貯金   Q21 パスポート、在留カードを取上げられた場合   Q22 強制帰国   Q23 監理団体への責任追及   Q24 技能実習生の帰国後のトラブル 意見書・声明 外国人研修・技能実習制度の法改正に対する意見書  ○外国人研修・技能実習制度の法改正に対する意見書(2009年2月8日)  ○技能実習制度適正化実施法案に対する意見書(2015年8月28日)  ○技能実習法に対する声明(2017年1月27日)  あとがきにかえてーー外国人労働者受入れ制度はどうあるべきか
お気に入り追加
ショップ

古本・中古価格

在庫詳細
アマゾン(中古)
検索中...
楽天市場(中古)
検索中...
Yahoo!ショッピング(中古)
検索中...
au PAY マーケット(中古) icon
検索中...
メルカリ
検索中...
楽天ラクマ
検索中...
Yahoo!フリマ
検索中...
ネットオフ
検索中...
駿河屋
検索中...
ブックオフオンライン
検索中...
スーパー源氏
検索中...
日本の古本屋
検索中...
ジモティー
検索中...
Yahoo!オークション
検索中...
モバオク
検索中...
DMM通販(中古)
検索中...
HMV & BOOKS(中古)
検索中...
ebookjapan(電子書籍)
検索中...
BookLive(電子書籍)
検索中...
honto(電子書籍)
検索中...
楽天kobo(電子書籍)
検索中...
紀伊国屋(電子書籍)
検索中...
お気に入り追加

新品・買取・口コミ

履歴すべて削除

キャンペーン・割引クーポン

©2006-2025 Bookget  古本買取  運営情報