本ページはプロモーションが含まれています
産業構造の変化と外国人労働者

著者:駒井洋  / 津崎克彦
出版社:明石書店
出版日:2018年06月05日頃
ISBN10:4750346853
ISBN13:9784750346854
販売価格:3,080円
在留外国人が250万人を突破し、多くの外国人労働者が日本社会を支えている。その労働現場で何が起こっているのか、なぜ日本の産業社会は外国人労働者を必要としているのか、そしてその背景にある世界の国際労働力移動についても問う。  「移民・ディアスポラ研究」7の刊行にあたって[駒井洋]  はじめに 日本の外国人労働者ーー働く現場と産業・歴史から考える[津崎克彦] 第1章 現代日本における産業構造の変化と外国人労働者[津崎克彦] 第1部 外国人労働者が働く現場 第2章 建設産業構造と外国人労働者ーー外国人技能実習制度の拡大を事例に[惠羅さとみ] 第3章 介護の専門職化と外国人労働者ーー日系人から結婚移民、介護福祉士まで[高畑幸] Column 1 夜のフィリピン女性たちを取り巻く労働環境ーー興行ビザ規制後のフィリピンパブ嬢たち[中島弘象] 第4章 観光産業における労働力再編ーー旅館・ホテルの外国人労働者に注目して[山口恵子] 第5章 外食産業とコンビニ業界における外国人労働者ーー外国人留学生のアルバイトに注目して[志甫啓] インタビュー・レポート 国境を越えて働く外国人労働者の現場から[鈴木江理子] 第2部 外国人労働者と日本の社会構造の変化 第6章 家事労働とジェンダーーー再生産労働の外部化と“沈黙”の外国人家事労働者[定松文] 第7章 日本の農業と外国人労働者の現状ーー家族経営を支える技能実習生の増加[安藤光義] 第8章 自動車産業の労働現場ーー外国人労働者の増加と「メイド・イン・ジャパン」の限界[伊原亮司] Column 2 留学生を活かすインターンシップーー不動産業界における戦略的高度人材の獲得[郭潔蓉] 第3部 人の移動と産業をめぐる時空間の変容 第9章 日本製の洋服づくりを支える人々--縫製工場における外国人労働者[長田華子] 第10章 日本漁業と「船上のディアスポラ」--“黒塗り”にされる男たち[佐々木貴文] 第11章 人の移動と産業をめぐる歴史的変容[蘭信三・福本拓] 書評 堀口健治編『日本の労働市場開放の現況と課題ーー農業における外国人技能実習生の重み』[駒井洋] 書評 宮島喬著『現代ヨーロッパと移民問題の原点ーー1970、80年代、開かれたシティズンシップの生成と試練』[駒井洋]  編者あとがき[津崎克彦]
お気に入り追加
ショップ

古本・中古価格

在庫詳細
アマゾン(中古)
検索中...
楽天市場(中古)
検索中...
Yahoo!ショッピング(中古)
検索中...
au PAY マーケット(中古) icon
検索中...
メルカリ
検索中...
楽天ラクマ
検索中...
Yahoo!フリマ
検索中...
ネットオフ
検索中...
駿河屋
検索中...
ブックオフオンライン
検索中...
スーパー源氏
検索中...
日本の古本屋
検索中...
ジモティー
検索中...
Yahoo!オークション
検索中...
モバオク
検索中...
DMM通販(中古)
検索中...
HMV & BOOKS(中古)
検索中...
ebookjapan(電子書籍)
検索中...
BookLive(電子書籍)
検索中...
honto(電子書籍)
検索中...
楽天kobo(電子書籍)
検索中...
紀伊国屋(電子書籍)
検索中...
お気に入り追加

新品・買取・口コミ

履歴すべて削除

キャンペーン・割引クーポン

©2006-2025 Bookget  古本買取  運営情報