|
出版社:吉川弘文館
出版日:2018年05月25日頃
ISBN10:4642083332
ISBN13:9784642083331
販売価格:2,420円
明治から平成まで、天皇を支え「世継ぎ」を産み、さまざまな活動をした美子(明治)、節子(大正)、良子(昭和)、美智子(平成)の四人の皇后。その役割や社会でのイメージは、時代とともに大きく変容してきた。公(表)と私(奥)をテーマに、四代に雅子妃を加え、女子教育や養蚕等の連続性と育児等の独自性について、エピソードを交えて描き出す。
はじめに…森 暢平/〔昭憲皇太后 一八六八〜一九一四〕近代化のなかでの皇后…真辺美佐/◇コラム 戦前の皇室財産ー天皇家の三つの「財布」…池田さなえ/〔貞明皇后 一九一二〜一九三一頃〕貞明皇后の思考と行動ー裕仁との関係から…茂木謙之介/〔貞明・香淳皇后 一九二〇頃〜一九三一〕皇太子妃良子の登場ー国民教化と大衆人気のはざま…森 暢平/〔香淳皇后 一九三一〜一九四五〕総力戦体制のなかの香淳皇后…河西秀哉/◇コラム 天皇家のメディア表象…北原 恵/〔貞明・香淳皇后 一九四五〜一九五二〕象徴天皇制への転換と香淳皇后…河西秀哉/◇コラム 皇后と行啓…瀬畑 源/〔香淳皇后・美智子妃 一九五二〜一九六五頃〕香淳皇后と美智子妃の連続と断絶…森 暢平/◇コラム ウェディングドレス…青木淳子/〔香淳皇后・美智子妃 一九六〇頃〜一九八八〕高度経済成長期の香淳皇后と美智子妃…舟橋正真/◇コラム イギリス王室と四代の皇后たち…君塚直隆/〔美智子皇后・雅子妃 一九八九〜二〇一八〕/発信する「国民の皇后」…井上 亮/おわりに…河西秀哉
|