![]() |
著者:今村直樹
出版社:吉川弘文館
出版日:2020年07月30日頃
ISBN10:4642035001
ISBN13:9784642035002
販売価格:12,100円
江戸幕府や諸藩は、村々から構成される地域社会を治めるために、村政を司る名主や庄屋の上位に、大庄屋と呼ばれる役人を置いた。その一つである熊本藩の手永・惣庄屋制による行財政機能を詳細に検討。近世の領主制と地域社会の展開を総合的に跡づけながら、明治維新という巨大な社会変革後の近代地方制度やその運営に及ぼした影響を解き明かす。
凡例/序章 本書の方法と課題/1 近世中後期における地域行財政の展開(近世後期藩領国の行財政システムと地域社会〈請免制の成立と地域社会/十九世紀における行財政システムの展開/幕末維新期の行財政システムと明治三年藩政改革〉以下細目略/近世後期の地域行政機構と吏員ー領国地域行政機構論/近世中後期の地域財政と地域運営財源/近世後期の転勤惣庄屋制と地域社会ー阿蘇郡北里手永を事例として/近世後期の地域行政機構と「零落村」管理ー阿蘇郡北里手永を事例として)/2 明治前期の地方制度改革と地域社会(近代移行期の地域財政と旧大庄屋行政区/近世地方役人から近代区町村吏へー地域行政吏の明治維新/明治初期の地方制度改革と地域資産/明治二十年代旧藩領における「民属金下戻運動」の展開)/終章 近世の地域行財政と明治維新)/索引
|
ショップ | 古本・中古価格 | 在庫 | 詳細 |
---|---|---|---|
アマゾン(中古) | ![]() | ||
楽天市場(中古) | ![]() | ||
| ![]() | ||
au PAY マーケット(中古)
| ![]() | ||
メルカリ | ![]() | ||
楽天ラクマ | ![]() | ||
Yahoo!フリマ | ![]() | ||
ネットオフ
![]() | ![]() | ||
駿河屋 | ![]() | ||
ブックオフオンライン | ![]() | ||
スーパー源氏 | ![]() | ||
日本の古本屋 | ![]() | ||
ジモティー | ![]() | ||
Yahoo!オークション | ![]() | ||
モバオク | ![]() | ||
DMM通販(中古) | ![]() | ||
HMV & BOOKS(中古) | ![]() | ||
| ![]() | ||
| ![]() | ||
| ![]() | ||
楽天kobo(電子書籍) | ![]() | ||
| ![]() |
新品・買取・口コミ |
---|
履歴すべて削除 |
---|
キャンペーン・割引クーポン |
---|
【買取】駿河屋☆買取アップキャンペーン
【買取】送料やダンボール、キャンセル返送料すべて無料!おすすめの古本買取サービス
|