|
出版社:有斐閣
出版日:2008年05月30日頃
ISBN10:464118366X
ISBN13:9784641183667
販売価格:2,200円
大学生にとって必要不可欠な文章講読,文章表現,議論,調査,発表などに関する技法が丁寧かつ具体的に解説され,コミュニケーション能力を自然と身につけられる入門書。大学導入教育のテキストとして満遍なくテーマが設定され,調査や発表の際にきわめて有用。
第1章 大学での学習と研究
大学で何を学ぶのか/学習上の倫理/大学で他者とともに学ぶことの意味
第2章 読む,聞く
学術論文や専門書など論説文の読み方/批判的な読み方/人の話を聞く/講義の受け方,ノートやメモなど記録のとり方
第3章 書く,話す
構想を練る/文章作成法/表記の慣例/話すこと,語ること,議論すること
第4章 調べる
情報検索の仕方と目的/調査をする
第5章 考える
情報を「自分の見方・考え方」としてまとめる/自然科学研究の意義と方法/人文社会科学研究の意義と方法/科学の考え方
第6章 レポートの作成
レポート作成のプロセス/論文作成のプロセス/オリジナリティとは/盗作,捏造など/図,表のつくり方/引用文献,参考文献の記載項目と書き方
第7章 プレゼンテーション
プレゼンテーションの手法と心得/プレゼンテーションの技術
|